E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > ICJがイスラエルに勧告 ガザでの人道支援「国際法上の義務ある」

ICJがイスラエルに勧告 ガザでの人道支援「国際法上の義務ある」

海外
2025-10-23 22:28

ICJ=国際司法裁判所は、イスラエルにはパレスチナ自治区・ガザでの人道支援を行えるようにする「国際人道法上の義務がある」との勧告的意見を出しました。


オランダ・ハーグのICJ=国際司法裁判所は22日、法廷を開き、岩沢雄司所長がガザ地区の人道支援をめぐるイスラエルの国際法上の義務について、勧告的意見を言い渡しました。


ICJは、ガザ地区での人道支援を行っているUNRWA=国連パレスチナ難民救済事業機関の職員について「相当部分がイスラム組織ハマスやその他のテロ組織の構成員だ」とするイスラエルの主張は「裏付ける証拠が示されていない」と指摘しました。


そのうえで、「イスラエルはガザ地区での国連機関などによる支援を妨げてはならず、協力する国際法上の義務を負っている」と述べました。


勧告的意見に法的拘束力はありませんが、国連の主要な司法機関であるICJが勧告を示すことは重要な意味を持ちます。


これを受けて、イスラエル外務省は声明を発表し、「国際法を装ってイスラエルに対する政治的措置を強要しようとする、政治的な試みだ」とし、勧告を「断固として拒否する」と主張しました。


見つかった娘(14)の遺体には「身を守れ」と父が願い伝えた“長袖・長ズボン”「1羽じゃかわいそう」中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きた証”
次の機会は・・・3178年!? 「レモン彗星」が約1300年ぶり・10月21日に地球に最接近! いつどこで見られる?名前の由来は?【解説】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ