
IAEA=国際原子力機関のグロッシ事務局長は、戦闘により外部電源の喪失が1か月前から続いていたウクライナ南部のザポリージャ原発について、「外部電源が復旧した」と明らかにしました。
IAEAのグロッシ事務局長は23日、ウクライナ南部のザポリージャ原発について、「外部電源が復旧した。30日間にわたって原子炉6基の冷却で使われた非常用ディーゼル発電機は停止された」と明らかにしました。
ザポリージャ原発は先月23日に、戦闘の影響で送電線が損傷して外部電源に接続できなくなっていました。
グロッシ事務局長は「原子力発電所が外部電源を失うというかつては想像もできなかった事態が戦争の中で日常茶飯事になっている。状況は極めて不安定だ」と訴えています。
・見つかった娘(14)の遺体には「身を守れ」と父が願い伝えた“長袖・長ズボン”「1羽じゃかわいそう」中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きた証”
・次の機会は・・・3178年!? 「レモン彗星」が約1300年ぶり・10月21日に地球に最接近! いつどこで見られる?名前の由来は?【解説】
・【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)