ロシアのプーチン大統領は、アメリカのトランプ大統領が首脳会談を中止したうえで、ロシアに新たな制裁を科すと発表したことについて、「圧力をかける試みだ」と批判しました。
プーチン大統領は23日、記者団に対し、トランプ政権がロシアの大手石油会社に対する制裁を発表したことについて、「ロシアに圧力をかけるための試みだ」と述べました。そのうえで、「こうした行為は、ようやく回復し始めたばかりのロシアとアメリカの関係を損なうものだ」と指摘しました。
また、トランプ大統領が中止を発表したハンガリーでの首脳会談について、プーチン氏は「開催はアメリカ側の提案だった」と明らかにしました。
そのうえで、「対話は戦争よりも良いものだ」と述べ、引き続きアメリカとの対話を続けたいとする考えを示しました。
・見つかった娘(14)の遺体には「身を守れ」と父が願い伝えた“長袖・長ズボン”「1羽じゃかわいそう」中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きた証”
・次の機会は・・・3178年!? 「レモン彗星」が約1300年ぶり・10月21日に地球に最接近! いつどこで見られる?名前の由来は?【解説】
・【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)
