
ウクライナ各地にロシア軍による大規模な攻撃があり、西部の都市では少なくとも25人が死亡しました。
ウクライナ空軍によりますと、ロシア軍は18日夜から19日にかけて、470機以上のドローンとおよそ50発のミサイルで、北東部の都市ハルキウや西部の都市テルノーピリなどを攻撃しました。
非常事態庁などによりますと、テルノーピリでは住宅などがミサイルの攻撃を受け、火災が発生。これまでに子ども3人を含む25人が死亡、およそ70人がけがをしたということです。
また、各地でエネルギー施設への攻撃も報告されていて、エネルギー省は複数の地域で緊急停電を実施したと発表しました。
ゼレンスキー大統領はSNSへの投稿で「日常生活への露骨な攻撃はロシアへの圧力が不十分であることを示している」と訴え、各国に対しロシアへの制裁の強化を求めました。
・「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
・「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
・【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)
