E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > 「昼食はお寿司」台湾・頼清徳総統がSNSに 中国が“日本産水産物輸入を事実上停止”で日本側応援の姿勢か 北海道産ホタテなどの写真と

「昼食はお寿司」台湾・頼清徳総統がSNSに 中国が“日本産水産物輸入を事実上停止”で日本側応援の姿勢か 北海道産ホタテなどの写真と

海外
2025-11-20 17:20

中国政府が日本産の水産物の輸入を事実上停止する措置をとる中、「昼食はお寿司」と、台湾の頼清徳総統が北海道産のホタテを箸であげる写真をSNSに投稿しました。


【写真を見る】「昼食はお寿司」台湾・頼清徳総統がSNSに 中国が“日本産水産物輸入を事実上停止”で日本側応援の姿勢か 北海道産ホタテなどの写真と


頼清徳総統はさきほど、自身のSNSに「きょうの昼食はお寿司と味噌汁です」と写真付きで投稿しました。


北海道産のホタテや鹿児島産のブリの刺身も写っていて、中国政府がきのう、日本産の水産物の輸入を事実上停止する措置をとったことに対して、日本側を応援する姿勢をみせたとみられます。


ネット上では「中国が台湾パイナップルを買わなくなった時、日本が助けてくれた。今度は台湾が日本を助ける番だ!」といった声が相次いでいます。


「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ