E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > 「大きな前進」アメリカによるウクライナ和平計画めぐりルビオ国務長官 スイスで開催のウクライナ代表団との会合を終え 関係国で調整続く

「大きな前進」アメリカによるウクライナ和平計画めぐりルビオ国務長官 スイスで開催のウクライナ代表団との会合を終え 関係国で調整続く

海外
2025-11-24 11:44

アメリカが提案した新たな和平計画をめぐって、ウクライナとアメリカなどによる協議が行われました。アメリカのルビオ国務長官は「大きな前進があった」としています。


アメリカ ルビオ国務長官
「1月の就任以来、一連のプロセスの中で、おそらく最高の日・会合だったと言える」


ルビオ国務長官は23日、スイスで行われたウクライナの代表団との会合後、「大きな前進があった」と強調しました。


関係国で調整が続いていることを理由に具体的な内容は明らかにしませんでしたが、「今週木曜日までにまとめたい」としています。


アメリカが提案した和平計画は「領土の割譲」などロシア側に有利な内容が含まれているとされていますが、ロイター通信によりますと、ヨーロッパは、いまの前線をもとに領土に関する協議を始めることなどを盛り込んだ和平計画を提案したということです。


ウクライナのイエルマーク大統領府長官はヨーロッパとも協議したうえで、今後数日以内に提案をまとめる方針を示しました。


ロイター通信はまた、アメリカとウクライナの当局者が早ければ今週中にゼレンスキー大統領が訪米し、トランプ大統領と和平計画について話し合う可能性を協議していると報じています。


「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ