E START

E START トップページ > ニュース > 経済 > フジテレビ社外取締役7人「経営の透明性の確保方策」など5項目の点検と結果報告を求める要望書を提出

フジテレビ社外取締役7人「経営の透明性の確保方策」など5項目の点検と結果報告を求める要望書を提出

経済
2025-02-05 13:19

フジテレビの親会社の社外取締役で構成される委員会は会社側に「経営の透明性を確保する方法」など5項目を点検し、結果を報告するよう求めました。


文化放送の齋藤社長ら社外取締役7人で構成される経営刷新に向けた委員会はきのう、フジ側に要望書を提出しました。


要望書では、▼コンプライアンスや経営の透明性を確保する方法、▼リスク管理体制など5項目の現状を点検し、結果を報告するよう求めています。


フジ・メディアHD 齋藤清人 社外取締役
「新生フジテレビ改革プランということは、1日も早く信頼回復、視聴者、そしてスポンサー各社へのですね、説明をする材料として、早期の段階で必要なのではないか」


社外取締役は週内にも、もう一度議論し、人事の透明化などを提言としてまとめる考えです。


また、“モノ言う株主”が辞任を求めた日枝相談役について、齋藤氏は「経験を生かしてピンチから脱却するための力を発揮してほしい」と述べるにとどめました。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
【検証】「布団の上に毛布」が暖かい説 毛布は布団の「上」か「下」か 毛布の正しい使い方【Nスタ解説】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

人気記事

ページの先頭へ