
「コメは買ったことがない」などと問題発言し、けさ、石破総理に辞表を提出した江藤農林水産大臣は「身を引くことが正しいと自分で判断した」と述べました。
江藤拓 農林水産大臣
「国民の皆様方の気持ちを逆なでするようなこと言ってしまったということはもう取り返しのつかないことでありますので、今後、政策を前に進める上でも、私が身を引くことが正しいということを自分で判断いたしました。自民党には私に負けるとも劣らぬ優秀な人材はたくさんいますから、党一丸となってやればで農政の停滞はない」
江藤農水大臣はけさ、石破総理に辞表を提出した後、農水省で記者団に対し、このように述べた上で、先週打ち出したばかりの備蓄米の新たな流通改善策については「見届けたかった気持ちはある」としました。
また、後任となる見通しの小泉氏に期待することを問われた際には「明日引継ぎをする」とした上で、「本当に彼に決まれば直接言うべきことで、ここで事前に言うべきではない」との考えを示しました。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】