E START

E START トップページ > 経済 > ニュース > 小泉進次郎農水大臣「備蓄米の随意契約をできる限り早く発表」 価格値下がりにつながるか

小泉進次郎農水大臣「備蓄米の随意契約をできる限り早く発表」 価格値下がりにつながるか

経済
2025-05-22 20:37

小泉農林水産大臣は随意契約を活用した備蓄米放出の制度設計について、22日のうちに固め、できるだけ早く発表する考えを示しました。


小泉農水大臣
「農水省と財務省で、随意契約の詳細の制度設計を固めなければいけません。私は『きょう(22日)中に固めてくれ』と指示を出してあるので、それが固まり次第、できる限り早く、いくらの随意契約で出すという発信ができます」


また、小泉大臣は備蓄米を「需要があれば無制限で出す」としたうえで、「マーケットに対して断固たるメッセージを価格も含めて送らなければいけない」と述べました。


石破総理はコメ価格を早い段階で3000円台にするとしていて、備蓄米の放出を随意契約に見直すことで価格が値下がりにつながるかが、今後の焦点となります。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?誤解の多いエアコン節約術【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ