
先月の企業倒産は900件を超え、今年最多となりました。また、“トランプ関税”の影響で今年1年間の倒産は1万件を超える可能性があります。
東京商工リサーチによりますと、先月の負債額1000万円以上の企業倒産は961件となりました。
ひと月あたりの倒産件数が900件を超えるのは9か月ぶりで、今年最多となっています。
▼物価高や人手不足を理由に飲食業の倒産が去年より3割ほど増加したほか、▼円安による仕入れコストの上昇などが影響し、織物や衣服などの小売業の倒産も増えています。
さらに、トランプ政権の関税政策が依然不透明なことから、調査会社は「今年1年間の企業倒産は、去年に続き1万件を超えるだろう」と分析しています。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】