E START

E START トップページ > 経済 > ニュース > 三菱UFJ銀行 約20年ぶりに新店舗オープンへ 個人客に特化 背景に「金利のある世界」の到来

三菱UFJ銀行 約20年ぶりに新店舗オープンへ 個人客に特化 背景に「金利のある世界」の到来

経済
2025-09-10 16:24

三菱UFJ銀行はおよそ20年ぶりとなる新店舗をオープンします。資産運用の相談のしやすさを売りにしています。


三菱UFJ銀行があさっておよそ20年ぶりの新店舗としてオープンするのは個人客に特化した店舗です。商業施設の中にある新店舗は従来の店舗とは異なり、平日の夕方や土日も利用できることが特長です。壁や扉がなく、開放的なデザインのロビーの奥には資産運用などの相談ができるブースが設けられていて、個人客の対面での相談に適した店舗となっています。


出店の背景にあるのは「金利のある世界」の到来です。金利の上昇に伴い資産運用のニーズや関心が高まっているとして、対面店舗で個人客との接点を増やしたい考えです。


三井住友銀行はカフェを併設した店舗を展開しているほか、みずほ銀行も個人顧客向けの店舗を強化していて、対面の店舗で個人客との接点を増やす動きが広がっています。


“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク2か月後に新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
女性に言ってはいけない『たちつてと』子育てママ就業率9割の時代「ママの笑顔は家族の笑顔」パパスキルUP講座 新潟市


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ