
不正アクセスにより、大手チケット販売サービス「CNプレイガイド」の運営会社が23万件あまりの個人情報が流出したおそれがあると発表しました。「TBSチケット」の会員情報も含まれていました。
外部からサーバーへの不正アクセスを受けたのは、コンサートなどのチケット販売サイト「CNプレイガイド」を運営する「コミュニティ・ネットワーク」です。
会社によりますと、23万6000件あまりのメールアドレスと127件の氏名や電話番号などが流出した可能性があるということです。
この会社は外部にもシステムを提供していて、TBSのチケットサイトでも会員情報42件分が流出した可能性があるということです。
コミュニティ・ネットワークは、「関係者の皆様に多大なるご迷惑、およびご心配をおかけいたしますこと深くお詫び申し上げます」と謝罪。
流出したメールアドレスを悪用したフィッシングメールなどが送付される可能性があるとして、不審なメールを受信した場合は直ちに削除するよう呼び掛けています。
・“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
・「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク2か月後に新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
・女性に言ってはいけない『たちつてと』子育てママ就業率9割の時代「ママの笑顔は家族の笑顔」パパスキルUP講座 新潟市