
「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは国内外で販売が好調だったことから、純利益が5年連続で過去最高を更新しました。
ファーストリテイリングが発表した今年8月までの1年間のグループ全体の決算によりますと、純利益は前の期と比べて16.4%増えて4330億円となり、5年連続で過去最高を更新しました。
国内だけでなく、欧米や東南アジアなどでも売り上げが好調だったことが要因です。
一方、トランプ関税については「若干、利益に影響が出る」としたうえで、次のように批判しました。
ファーストリテイリング 柳井正 会長兼社長
「やはり、関税をかけるということはある意味では対立している。下手したら戦争につながるかもしれない。個人とか、企業が自由に行き来できる全世界でないといけないのではないか」
ファーストリテイリングは、26年8月期については純利益が0.5%増えて4350億円になると予想し、6年連続の最高益更新を見込んでいます。
・【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)
・「多いときは9割外国人」京都観光、日本人はどこに?中心部から離れた「山科」「高雄」が人気【Nスタ解説】
・「権力闘争だから…」高市“新執行部”に批判の声 “自公連立”には暗雲 問題は「政治とカネ」か【Nスタ解説】