E START

E START トップページ > 経済 > ニュース > 「ステーブルコイン」共同発行に向けた実証実験へ 三菱UFJ・三井住友・みずほのメガバンク3行 金融庁も支援

「ステーブルコイン」共同発行に向けた実証実験へ 三菱UFJ・三井住友・みずほのメガバンク3行 金融庁も支援

経済
2025-11-07 15:44

メガバンク3行が「ステーブルコイン」の共同発行に向けた実証実験を行うと明らかにしました。金融庁も実験を支援します。


三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の大手3行は、円やドルなどの法定通貨を裏付けとした「ステーブルコイン」の共同発行にむけ、実証実験を行うと明らかにしました。


デジタルな決済手段である「ステーブルコイン」は、送金や決済にかかる手数料や時間を抑えられることが特徴です。


実験ではまず、大手商社の三菱商事の日本の拠点と海外拠点との間で、国境をまたいだ決済に用いることができるかを検証するとしています。


金融庁も3行による実証実験を支援すると発表していて、法令上の課題などについても確認するということです。実験は、今月中にも開始する見通しです。


「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ