エンタメ
2025-07-15 11:36

新たな音楽の楽しみ方を提案するプロジェクト『PLAY the MUSIC』第3弾となる、ジャンルレスサイファー(※)イベント『沸騰 PARKING』が9月27日(土)に開催。一般公募のパフォーマー募集が開始したほか、R-指定も参加しているHIP HOP集団・梅田サイファーの新曲「GOLDEN - Instrumental Short)」がテーマトラックになることが決定した。(※)複数人が輪になって、即興でパフォーマンスすること。
【写真】R-指定、長男が2歳に「すんごく可愛い」誕生日会でピース ※2枚目
『沸騰 PARKING』は、ソニーマーケティングとソニー・ミュージックレーベルズが共同で実施。ストリートカルチャーが抱える「パフォーマーの集まる場所の制限」に対してソニーが架け橋となり、普段パフォーマーが発揮しきれていないストリートの熱量を解放できるイベント『沸騰 PARKING』を創出したとのこと。ソニーマーケティング株式会社チーフクリエイティブディレクター・高橋拓也氏(高=はしごだか)は、「私たちが提供できるのは、“音響”“映像”“場所”そして“好きなことに没入できる時間”。この活動で、少しでも多くの人が心動かすきっかけになればと願っています」とコメントしている。
『沸騰 PARKING』の舞台となるのは、様々なカルチャーが融合するエリア・渋谷区の某地下駐車場。通常は駐車場としてのみ利用されている敷地が、一夜限りのストリートカルチャーの舞台となる。イベント当日は一般公募のパフォーマーと、招待枠のゲストパフォーマーがサイファー形式で即興パフォーマンスを披露し合うほか、スペシャルゲストによるライブパフォーマンスも実施予定。
テーマトラックは、HIP HOP集団・梅田サイファーの新曲 「GOLDEN - Instrumental Short)」に決定。梅田サイファーは、大阪梅田駅の歩道橋で行われていたサイファーの参加者から派生した集合体。多くのメンバーがラップバトルで輝かしい成績を残し、 R-指定を代表に全国区のラッパーを輩出してきた。
会場には、ソニーの大迫力の重低音と高音質が両立されたワイヤレスポータブルスピーカー『ULT TOWER 9』を設置するほか、映像制作のプロフェッショナルによる臨場感あふれる動画撮影を実施し、会場を音と映像の両面から盛り上げる。さらに、サイファーの様子を収めた当日の映像は後日YouTubeや特設サイトにて公開する。
一般パフォーマーは現在募集中。エントリー対象は、ダンス・ラップ・フリースタイルバスケなど、音とともにストリートカルチャーを楽しむ全てのパフォーマーだ。特設サイトで公開するテーマトラックに合わせてパフォーマンスをした動画に「#沸騰 PARKING」と「PLAYtheMUSIC」をつけてSNSにアップするほか、応募フォームに必要事項を記入して応募する。また、イベントを共に盛り上げるオーディエンスも同時に募集。詳細情報は特設サイトにて順次発表する。
Creepy Nuts、新曲「Mirage」を渋谷スクランブル交差点でゲリラ解禁 『よふかしのうた Season2』OP曲に反響
Creepy Nuts・R-指定、長男抱っこ“レア”な親子ショットに反響「パパ顔のRさん」「息子くん、パパに似てますね」 妻・江藤菜摘が家族旅行の思い出紹介
「虎バン主義。」で梅田サイファー新曲書き下ろし「ファン冥利に尽きるな」【コメント全文】
梅田サイファー・DJ SPI-K、無期限で活動休止「重い病気にかかりまして」 入院し治療に専念
ムーディ勝山「寄られるムーディ」写真に反響「R-指定かと」「ムーディが松永に見える」
【写真】R-指定、長男が2歳に「すんごく可愛い」誕生日会でピース ※2枚目
『沸騰 PARKING』は、ソニーマーケティングとソニー・ミュージックレーベルズが共同で実施。ストリートカルチャーが抱える「パフォーマーの集まる場所の制限」に対してソニーが架け橋となり、普段パフォーマーが発揮しきれていないストリートの熱量を解放できるイベント『沸騰 PARKING』を創出したとのこと。ソニーマーケティング株式会社チーフクリエイティブディレクター・高橋拓也氏(高=はしごだか)は、「私たちが提供できるのは、“音響”“映像”“場所”そして“好きなことに没入できる時間”。この活動で、少しでも多くの人が心動かすきっかけになればと願っています」とコメントしている。
『沸騰 PARKING』の舞台となるのは、様々なカルチャーが融合するエリア・渋谷区の某地下駐車場。通常は駐車場としてのみ利用されている敷地が、一夜限りのストリートカルチャーの舞台となる。イベント当日は一般公募のパフォーマーと、招待枠のゲストパフォーマーがサイファー形式で即興パフォーマンスを披露し合うほか、スペシャルゲストによるライブパフォーマンスも実施予定。
テーマトラックは、HIP HOP集団・梅田サイファーの新曲 「GOLDEN - Instrumental Short)」に決定。梅田サイファーは、大阪梅田駅の歩道橋で行われていたサイファーの参加者から派生した集合体。多くのメンバーがラップバトルで輝かしい成績を残し、 R-指定を代表に全国区のラッパーを輩出してきた。
会場には、ソニーの大迫力の重低音と高音質が両立されたワイヤレスポータブルスピーカー『ULT TOWER 9』を設置するほか、映像制作のプロフェッショナルによる臨場感あふれる動画撮影を実施し、会場を音と映像の両面から盛り上げる。さらに、サイファーの様子を収めた当日の映像は後日YouTubeや特設サイトにて公開する。
一般パフォーマーは現在募集中。エントリー対象は、ダンス・ラップ・フリースタイルバスケなど、音とともにストリートカルチャーを楽しむ全てのパフォーマーだ。特設サイトで公開するテーマトラックに合わせてパフォーマンスをした動画に「#沸騰 PARKING」と「PLAYtheMUSIC」をつけてSNSにアップするほか、応募フォームに必要事項を記入して応募する。また、イベントを共に盛り上げるオーディエンスも同時に募集。詳細情報は特設サイトにて順次発表する。
関連記事
Creepy Nuts、新曲「Mirage」を渋谷スクランブル交差点でゲリラ解禁 『よふかしのうた Season2』OP曲に反響
Creepy Nuts・R-指定、長男抱っこ“レア”な親子ショットに反響「パパ顔のRさん」「息子くん、パパに似てますね」 妻・江藤菜摘が家族旅行の思い出紹介
「虎バン主義。」で梅田サイファー新曲書き下ろし「ファン冥利に尽きるな」【コメント全文】
梅田サイファー・DJ SPI-K、無期限で活動休止「重い病気にかかりまして」 入院し治療に専念
ムーディ勝山「寄られるムーディ」写真に反響「R-指定かと」「ムーディが松永に見える」
