E START

E START トップページ > スポーツ > ニュース > 男子日本代表、まさかの初戦黒星スタート トルコの高さに阻まれ完敗 石川祐希「一つ一つ勝っていくしかない」【世界バレー】

男子日本代表、まさかの初戦黒星スタート トルコの高さに阻まれ完敗 石川祐希「一つ一つ勝っていくしかない」【世界バレー】

スポーツ
2025-09-13 17:04

バレーボールの世界一を決める戦い“世界バレー”がフィリピン・マニラで開幕。男子日本代表(世界ランク5位)は日本時間13日、トルコ(同16位)に0ー3(19ー25、23ー25、19ー25)のストレート負け。1974年メキシコ大会での銅メダル以来、51年ぶりのメダル獲得を目指すが初戦は黒星となった。


【一覧】世界バレー女子8月23日、男子9月13日開幕! 日程&日本代表登録メンバー


スタメンはキャプテンの石川祐希(29)、小野寺太志(29)、大宅真樹(30)、宮浦健人(26)、エバデダン ラリー(25)、髙橋藍(24)、リベロは山本智大(30)が起用された。


第1セットは中盤まで競り合うも、ネーションズリーグのベストサーバーだったトルコ・マンディラチ(23)の2連続サービスエースでリードされた。追いかける展開となった日本は宮浦や髙橋のスパイクがアウトになるなど中々得点できず19ー25で先取された。


第2セット、序盤追う展開から宮浦や石川のスパイクで食らいつき11ー10と逆転した日本。しかしトルコの平均身長203.3cmの高さのあるブロックに阻まれ12ー14と再びリードを許した。日本は髙橋の技ありトスから宮浦が得点するなど粘り強くポイントに繋げたが、僅かに及ばず23ー25で2セット連取された。


セットカウント0ー2で後のない日本は第3セット、ラリーや宮浦のブロックが決まるなど3連続得点。リードしていた日本だが、中盤に入ると攻撃のミスが続き得点を決め切ることができず4連続失点。14ー19と突き放された日本は点差を縮めることができないままストレート負けを喫した。


試合後、キャプテンの石川は「1セット目の前半の入りは非常に良かったと思いますけど、後半連続失点あって逆転されてから少し流れを向こうに掴まれてしまって、そこから流れを取り返さないといけない場面でしたけど、こちらのミスとか、サイドアウトが切れずに1セット取られてしまった」と試合を振り返った。


次戦以降に向けては「本当に負けられない試合ですし、あとはここから今のままでは次の試合も苦戦すると思いますけど、この大会の中で成長して、もう一つ一つ勝っていくしかないと思います」と意気込みを語った。


日本は次戦15日に世界ランキング11位のカナダと対戦する。
※世界ランキングは試合開始前

【日本の得点(上位)】
宮浦  13得点
石川  10得点
ラリー  6得点
小野寺  5得点
髙橋   4得点

【世界バレー日程】
■予選リーグ(日本はプールG)
13日(土)● 0 ー 3 トルコ
15日(月)vs カナダ
17日(水)vs リビア


■決勝トーナメント
20日(土)ラウンド16 2試合(B1位 vs G2位、G1位 vs B2位)
21日(日)ラウンド16 2試合(C1位 vs F2位、F1位 vs C2位)
22日(月)ラウンド16 2試合(D1位 vs E2位、E1位 vs D2位)
23日(火)ラウンド16 2試合(A1位 vs H2位、H1位 vs A2位)
24日(水)準々決勝 2試合
25日(木)準々決勝 2試合
27日(土)準決勝 2試合
28日(日)3位決定戦、決勝
 


“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク10月で新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
女性に言ってはいけない『たちつてと』子育てママ就業率9割の時代「ママの笑顔は家族の笑顔」パパスキルUP講座 新潟市


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ