E START

E START トップページ > スポーツ > ニュース > 久保建英「切磋琢磨してお互いの実力を極限まで上げて」W杯に挑むサッカー日本代表が新ユニホームお披露目

久保建英「切磋琢磨してお互いの実力を極限まで上げて」W杯に挑むサッカー日本代表が新ユニホームお披露目

スポーツ
2025-11-10 15:29

日本サッカー協会とアディダスによる「サッカー日本代表 2026」キャンペーン共同発表会が10日に行われ、日本代表の久保建英(24、レアル・ソシエダード/スペイン)、中村敬斗(25、スタッド・ランス/フランス)、南野拓実(30、ASモナコ/フランス)が出席した。


【独占】“史上最強”日本のエース・久保建英に柿谷曜一朗が迫る、W杯で一番上を目指せるチャンス「(確率は)今回一番高いんじゃないかな」


3人は、新しくなった日本代表ユニホームを着用して登壇。新ユニホームのコンセプトは「HORIZON(水平線)」。ユニホームの中央に水平線をモチーフとした複数のグラフィックが施されている。久保は「僕も水平線のイメージを頼りにユニホームを書いてみたんですけど、僕の書いたユニホームの何倍もカッコよかったので、僕がデザイナーじゃなくてよかった」と話し、中村は「デザインがカッコいい」、南野は「僕の期待をこえてくるようなカッコいいデザインで、すごく気に入ってます」と笑顔を見せた。
 


ワールドカップ(W杯)2026北中米大会まであと7か月。10月の強化試合2連戦で日本はパラグアイとは引き分けに終わったものの、W杯を5度制覇した強豪・ブラジルには日本サッカー史上初めて勝利をおさめる歴史的快挙を成し遂げた。


W杯優勝を目標に掲げる森保ジャパン。その中核を担う久保は「今の自分に必要なことは?」との質問に対し、「実力です」と答えた。「運や勢いもワールドカップは大事かなと思うんですけど、上に行こうと思ったら実力が大事だと思う。まだ(W杯まで)半年以上あるので、みんなで切磋琢磨してお互いの実力を極限まで上げて、自分の限界を各々がこえていけたら」と、その真意を明かした。
 


現在、FIFAランク19位の日本。4日後には同じくW杯出場を決めている同73位のガーナと、18日にはW杯南米予選を7位で終え、来年3月に行われる大陸間プレーオフの出場が決まっているボリビア(同76位)と強化試合2連戦が待っている。


発表会には、グローバルボーイズグループJO1とINIのメンバーの中で、サッカーを愛する12人で結成された「JI BLUE」も登場。オフィシャルアンバサダーとして活動していく。


【キリンチャレンジカップ日程】
11月14日(金)vsガーナ代表 @愛知/豊田スタジアム
11月18日(火)vsボリビア代表 @東京/国立競技場


*写真は左から、南野選手、久保選手、中村選手
 


「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ