
日本初開催となった東京デフリンピックが26日、閉幕した。
【東京世界陸上】デフアスリート15人が国立の大観衆のなかエキシビションレース
今月15日に開幕し、東京、静岡、福島でデフ日本代表選手たちが激闘を繰り広げた東京デフリンピック。日本勢は金メダル16、銀メダル12、銅メダル23の合計51個のメダルを獲得、金メダル数及びメダル総数ともに過去最多となった。閉会式は東京体育館で行われ、会場には各国・地域の選手たちが集まり、式典前には写真撮影など交流する姿も見られた。
【日本獲得メダル一覧】
【金メダル】
陸上男子400m 山田真樹
陸上男子ハンマー投 遠山莉生
陸上男子円盤投 湯上剛輝
陸上男子4×100mリレー 佐々木琢磨、坂田翔悟、冨永幸佑、岡本隼
陸上男子4×400mリレー 足立祥史、村田悠祐、荒谷太智、山田真樹
バドミントン女子ダブルス 矢ケ部紋可、矢ケ部真衣
バドミントン混合団体戦 沼倉昌明、太田歩、永石泰寛、森本悠生、沼倉千紘、矢ケ部紋可、片山結愛、矢ケ部真衣
水泳男子200m自由形 茨隆太郎
水泳男子200m個人メドレー 茨隆太郎
水泳男子400m個人メドレー 茨隆太郎
空手男子個人形 森健司
女子団体形 森こころ、湯澤葵、金子陽音
女子個人組手ー61㎏ 小倉涼
テニス女子ダブルス 菰方里菜、鈴木梨子
バレーボール女子
バスケットボール女子
【銀メダル】
陸上男子ハンマー投 森本真敏
陸上男子200m 山田真樹
陸上男子800m 樋口光盛
水泳男子400m自由形 茨隆太郎
水泳男子100mバタフライ 茨隆太郎
水泳男子200mバタフライ 茨隆太郎
水泳女子50m平泳ぎ 久保南
バドミントン男子ダブルス 永石泰寛、森本悠生
テニス女子ダブルス 宮川百合亜、杉本千明
卓球女子団体戦 亀澤理穂、木村亜美、山田瑞恵、山田萌心
サッカー男子
サッカー女子
【銅メダル】
柔道男子‐73㎏級 蒲生和麻
柔道男子‐81㎏級 深澤優斗
柔道男子‐90㎏級 水掫瑞紀
柔道男子‐100㎏級 高橋朋希
柔道女子‐52㎏級 岸野文音
柔道女子‐70㎏級 衣川暁
柔道団体戦 吉良暁生、佐藤正樹、蒲生和麻、深澤優斗、水掫瑞紀、高橋朋希
水泳男子50m背泳ぎ 金持義和
水泳女子100m平泳ぎ 串田咲歩
水泳女子200m平泳ぎ 串田咲歩
水泳男子4×100mメドレーリレー 金持義和、星泰雅、茨隆太郎、村岡翼輝
水泳女子4×100mメドレーリレー 川眞田結菜、串田咲歩、齋藤京香、平林花香
陸上男子100m 佐々木琢磨
陸上男子ハンマー投 石田考正
陸上男子棒高跳 北谷宏人
卓球女子ダブルス 山田瑞恵、山田萌心
卓球男子団体戦 川口功人、亀澤史憲、伊藤優希、灘光晋太郎
自転車男子個人ロードレース 藤本六三志
レスリング男子グレコローマン130kg 曾我部健
テコンドー女子プムセ 星野萌
空手男子個人組手ー60㎏ 森健司
空手女子個人形 小倉涼
テニス女子シングルス 菰方里菜
・「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
・「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
・【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)
