E START

E START トップページ > ニュース > 国内 > 【最強・最長寒波】帯広市では市民生活に影響が コンビニなど入荷予定が未定に 郵便局では配達が停止

【最強・最長寒波】帯広市では市民生活に影響が コンビニなど入荷予定が未定に 郵便局では配達が停止

国内
2025-02-04 17:45

日本列島に、今シーズン最強、そして最長の寒波が到来。北日本から西日本まで広い範囲で大雪に警戒が必要です。現在の雪の状況を北海道帯広市からお伝えします。


北海道帯広市のJR帯広駅前です。1時間ほど前から除雪車が入り、駅前はようやく歩きやすくなりました。先ほどまでかなり暖かさを感じるほど日差しがあったので、歩道の雪が次第に溶け、路面が見えてきているような状態です。


私たちが取材を始めた未明は、歩道と車道の境目もわからないほど雪が積もりました。雪山の中から車をやっとの思いで出しても、路上でスタックする車が相次ぎ、チェーンを巻いた大型トラックですらスタックしていました。


市民の中には、雪で車が使えないからと職場近くのホテルに宿泊する人や、いつもより早く家を出て徒歩で1時間以上かけて出勤する人も見られました。


コンビニなどでは商品の入荷予定が未定だったり、郵便局では窓口業務や配達が停止するなど、物流の観点からも市民生活に大きな影響が出ています。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
【検証】「布団の上に毛布」が暖かい説 毛布は布団の「上」か「下」か 毛布の正しい使い方【Nスタ解説】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

人気記事

ページの先頭へ