![](https://webp.jword.jp/newsdig.ismcdn.jp/L213aW1ncy81L2YvLS9pbWdfNWY5NGEzMGVmMTVmMThlODBjYjc0YzZjMjkxYTI3YTkxMDA1NjAuanBn.webp)
林官房長官は、アメリカのトランプ大統領とロシアのプーチン大統領の電話会談について、ウクライナ侵略への対応に「両国の関係は極めて重要」だと強調し、「動向を注視する」との考えを示しました。
林官房長官
「ロシアによるウクライナ侵略に対応するにあたり、米ロ両国の関係は極めて重要でありまして、その動向を注視してまいります」
林官房長官はきょう(13日)の会見で、アメリカとロシアの首脳電話会談について、ウクライナをめぐる交渉などが取り上げられたことは認識しているとした上で、「政府としての評価を述べることは尚早」と述べました。
その上で、「米ロの関係は極めて重要だ」と強調した上で、「ウクライナをめぐる動きについて、多大な関心を持って注視をしてきている」と話し、一日も早い平和の実現ため、引き続きG7関係国と意思疎通を図りつつ取り組んでいきたいとしています。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
・【検証】「布団の上に毛布」が暖かい説 毛布は布団の「上」か「下」か 毛布の正しい使い方【Nスタ解説】