国内の最高気温は、きょうも40℃に迫る見込みです。熱中症警戒アラートは、北海道と東北を除いて、今年に入ってから最も多い38の都府県に発表され、熱中症への警戒が必要です。
暖かく湿った空気と強い日差しの影響で、日本列島はきょうも各地で危険な暑さとなる見込みです。
京都市では最高気温38℃が予想され、午前11時までの最高気温は33.4℃となっています。
「(子どもを)家から出すまで1時間かかりました」
「対策いうたら帽子かぶって…、こんなこと今までしたことなかったですけどね」
そのほか、午前11時までの最高気温は群馬県桐生市で37.3℃、徳島県美馬市で37.2℃などとなっています。
気温が最も高くなりそうなのは、山口市と名古屋市で最高気温39℃と予想されています。また、大阪市や岡山市などでも38℃と各地で猛暑日が予想されています。
環境省と気象庁は、北海道と東北を除き、今年に入ってから最も多い38都府県の40地域に「熱中症警戒アラート」を発表し、熱中症への警戒を呼びかけています。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】