東急田園都市線で信号システムの不備によって列車同士が衝突した事故をめぐり、東急電鉄は同じように衝突の可能性がある場所がほかに3か所あったと明らかにしました。
東急田園都市線では、今月5日に川崎市の梶が谷駅で、信号システムの設定の不備が原因で普通列車と回送列車が衝突する事故が発生し、一部区間で運転を見合わせました。
これを受け、東急電鉄はおとといまでに全線で信号システムの不備がないか調査を行っていました。調査の結果、▼田園都市線・大井町線の二子玉川駅で1か所、▼新横浜線の新横浜駅で2か所に信号システムの設定不備があり、列車同士が衝突する可能性があったということです。
不備があった箇所では現在、司令所が列車の衝突の可能性がないことを確認してから青信号を出す対応をとっていますが、今月23日までに信号の設定を改修するとしています。
・【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)
・見つかった娘(14)の遺体には「身を守れ」と父が願い伝えた“長袖・長ズボン”「1羽じゃかわいそう」中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きた証”
・「あんな微罪で死ぬことはないだろう…」逮捕直前にホテルで命を絶った新井将敬 衆院議員「この場に帰って来れないかもしれないけども、最後の言葉に嘘はありませんから」【平成事件史の舞台裏(28)】