E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 自民党埼玉県連幹事長・小谷野五雄県議の政治資金私的流用疑い 調査委員会が約2800万円の私的流用認定 政治資金はアウトレットモールでの購入費にあてられていたか

自民党埼玉県連幹事長・小谷野五雄県議の政治資金私的流用疑い 調査委員会が約2800万円の私的流用認定 政治資金はアウトレットモールでの購入費にあてられていたか

国内
2025-10-27 19:40

自民党埼玉県連の幹事長が政治資金を私的に流用した疑いがもたれている問題で、さきほど、県連はおよそ2800万円の支出について、「私的流用」と認定したと発表しました。


自民党埼玉県連 柴山昌彦 会長
「明らかに県連の業務とは違うという観点で、県連活動外の支出として不正使用を認定した」


自民党埼玉県連の幹事長・小谷野五雄県議(69)をめぐっては、県連の政治資金を私的に流用した疑いがあるとして、8月下旬から役職の一時停止措置を受けています。


県連は調査委員会を立ち上げ調査を行ってきましたが、小谷野県議について、今年7月までの5年7か月の間におよそ2800万円の政治資金を私的に流用していたと認定したと発表しました。


一方、小谷野県議はこれまでに、事務局のミスにより一部、私的な領収書が混ざってしまったとしたうえで、およそ100万円を供託したと主張。指摘された支出の大部分が政策に関する意見交換などの会合に伴う費用だとして、私的流用について否定していました。


県連は、▼チャイルドシートなど乳幼児用品の購入費や、▼ドラッグストアでペットフードや日用品などの購入費などについて、県連の活動外の支出と認定したということで、今後、刑事告発も検討するとしています。


見つかった娘(14)の遺体には「身を守れ」と父が願い伝えた“長袖・長ズボン”「1羽じゃかわいそう」中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きた証”
次の機会は・・・3178年!? 「レモン彗星」が約1300年ぶり・10月21日に地球に最接近! いつどこで見られる?名前の由来は?【解説】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ