E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 「避ける余裕がなかった」と運転手 横断歩道がない場所を渡っていた30代男性がミニバンにはねられ死亡 東京・東村山市

「避ける余裕がなかった」と運転手 横断歩道がない場所を渡っていた30代男性がミニバンにはねられ死亡 東京・東村山市

国内
2025-10-28 03:23

きのう夜、東京・東村山市の路上で横断歩道のないところを渡っていた30代の歩行者が車にはねられ、死亡しました。


きのう午後9時半すぎ、東村山市本町の府中街道で、「歩行者と乗用車の事故で、歩行者が頭から血を流している」と近くの店の従業員から110番通報がありました。


警視庁によりますと、市内の作業員・山口晶史さん(39)が横断歩道のない場所を歩いて渡っていたところ、ミニバンにはねられたということです。


山口さんは頭を強く打ち、意識不明の状態で病院に運ばれましたが、その後、死亡しました。


ミニバンを運転していた50代の女性にけがはありませんでした。女性は「避ける余裕がなかった」と話しているということです。


現場は、西武鉄道東村山駅から100メートルほど離れた片側1車線の直線道路です。


見つかった娘(14)の遺体には「身を守れ」と父が願い伝えた“長袖・長ズボン”「1羽じゃかわいそう」中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きた証”
次の機会は・・・3178年!? 「レモン彗星」が約1300年ぶり・10月21日に地球に最接近! いつどこで見られる?名前の由来は?【解説】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ