政府は、今年度の防衛省の補正予算案として、過去最大となる8472億円を計上することを閣議決定しました。
▼人件費の増額やドローン対処器材の導入のため2213億円、▼安全保障環境の変化に速やかに対応することを目的として、航空機や艦船の運用態勢の早期確保のため6259億円を計上しています。
今の国会で補正予算案が成立すれば、防衛費と関連予算を今年度中に前倒してGDP比2%とする政府目標を達成することになります。
・「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
・「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
・【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)
