E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 約1年ぶりに“少数与党”解消 「改革の会」所属の3議員が自民会派入りで

約1年ぶりに“少数与党”解消 「改革の会」所属の3議員が自民会派入りで

国内
2025-11-29 00:37

無所属の衆議院議員3人が自民党会派に加わることで合意し、与党が衆議院で過半数に達することになりました。


28日午後、自民党の鈴木幹事長らが会談を行ったのは、衆議院の会派「改革の会」に所属する3人の議員。その場で合意されたのは、3人の「自民党会派入り」です。


自民党が去年の衆議院選挙で敗れ、連立を組む日本維新の会と合わせても230議席だった与党の議席。3人が合流することによって、233議席となり、およそ1年ぶりに過半数に達しました。


今後、憲法の規定で、予算案は与党だけで成立させることができるようになります。


一方で、参議院では少数与党の「ねじれ」状態が続いていて、引き続き丁寧な国会運営が求められます。


「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ