E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > 中国政府、米ボーイング機の納入停止を指示 報復措置か 米メディアが報道

中国政府、米ボーイング機の納入停止を指示 報復措置か 米メディアが報道

海外
2025-04-16 06:00

中国政府がアメリカの対中関税への報復として、国内の航空会社にアメリカのボーイングから航空機の納入を受け入れないよう指示したと、アメリカメディアが報じました。


ブルームバーグ通信などが関係者の話として報じたもので、中国政府は、国内の航空会社にボーイングの航空機の納入を停止するよう指示したほか、アメリカ企業の航空機関連の機器や部品の購入も停止するよう求めたということです。


トランプ政権による追加関税への報復措置の一環とみられ、中国政府は航空会社への支援策も検討しています。


中国の航空大手3社は、今年から2027年にかけて、ボーイングからあわせて180機ほどの機体の納入を受ける計画だったということで、15日のニューヨーク株式市場でボーイングの株価は前の日より2%あまり下落しました。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ