E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > トランプ大統領 ガザ停戦「今週中に成立の可能性高い」 2日連続でイスラエル・ネタニヤフ首相と協議

トランプ大統領 ガザ停戦「今週中に成立の可能性高い」 2日連続でイスラエル・ネタニヤフ首相と協議

海外
2025-07-10 11:57

パレスチナ自治区ガザでのイスラム組織ハマスとイスラエルの戦闘をめぐり、アメリカのトランプ大統領は「今週中に停戦が成立する可能性が高い」との認識を示しました。


アメリカ トランプ大統領
「今週中に(停戦の)合意が成立し、サインできる可能性が非常に高いです」


トランプ氏はイスラエルとハマスの停戦に向けた間接交渉について、今週中の合意の成立に強い期待感を示しました。


トランプ氏は8日にも2日連続でイスラエルのネタニヤフ首相と協議を行っていて、「私たちは停戦、平和を望んでいる」と強調しています。


こうしたなか、ハマスも9日に声明で、ガザからの完全撤退や恒久的な停戦に対する保証について引き続き交渉が続けられているとしたうえで、「イスラエルの頑なな姿勢により、交渉は困難を極めている」と明かしました。


アメリカのニュースサイト「アクシオス」は9日、イスラエルがガザ地区のより広い範囲から軍を撤退させる提案をしたと報じました。


アクシオスによりますと、アメリカのウィットコフ中東担当特使が8日、仲介国カタールの政府高官とイスラエル・ネタニヤフ首相の側近、デルメル戦略問題相と協議を実施。


ウィットコフ氏とカタール政府の高官はデルメル氏に対し、イスラエル側が当初示していた撤退案について受け入れられない旨を伝え、イスラエル側はその後、撤退の範囲を広げた新たな案を提示したということです。


アクシオスは「大きな進展」であり、「合意の可能性が高まった」と伝えています。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ