ヨーロッパ各地で不審な無人機が確認されていることを受けて、ドイツの国防相は今後数年間で100億ユーロ、日本円でおよそ1兆7000億円を拠出し防空能力を強化すると表明しました。
ピストリウス国防相
「ドイツは今後数年間、予算案に基づき、攻撃や防衛のため、あらゆる種類の無人機に約1兆7000億円(100億ユーロ)を拠出します」
NATOの国防相理事会に出席したドイツのピストリウス国防相は15日、このように話し、無人機による防空能力を強化すると表明しました。
ドイツのミュンヘン空港では今月2日、複数の不審な無人機が目撃され、空港の一部が閉鎖、デンマークやノルウェーでも確認されています。
ピストリウス氏は、ロシア軍の無人機が領空内に侵入したポーランドの北部に、戦闘機ユーロファイターを派遣する計画も明らかにしました。
・【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)
・見つかった娘(14)の遺体には「身を守れ」と父が願い伝えた“長袖・長ズボン”「1羽じゃかわいそう」中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きた証”
・「あんな微罪で死ぬことはないだろう…」逮捕直前にホテルで命を絶った新井将敬 衆院議員「この場に帰って来れないかもしれないけども、最後の言葉に嘘はありませんから」【平成事件史の舞台裏(28)】