E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > 予算案めぐり混迷のフランスで「内閣不信任案は否決」 極右政党などが賛成も過半数に届かず マクロン大統領の“年金改革”凍結で一部野党が反対票

予算案めぐり混迷のフランスで「内閣不信任案は否決」 極右政党などが賛成も過半数に届かず マクロン大統領の“年金改革”凍結で一部野党が反対票

海外
2025-10-17 05:18

日本と同じ「少数与党」のフランス国民議会で内閣不信任案の投票が行われましたが、否決されました。フランスは予算案をめぐり先月から首相が2回も辞任するなど、混迷が続いています。


記者
「フランスの国民議会にはヨーロッパのメディアが集結していて、内閣不信任案の行方に注目が集まっています」


16日、フランスの下院にあたる国民議会で内閣不信任案の投票が行われ、極右政党などが賛成したものの過半数に届かず、不信任案は否決されました。


深刻化する財政赤字を改善するため、政府が発表した年金支給額の実質削減など「痛みを伴う予算案」に野党が反発し、先月から首相が2回も辞任する異例の事態となっていました。


ルコルニュ首相は14日になって、マクロン大統領の肝いりだった「年金受給年齢の引き上げ」の凍結を発表。これを受けて一部野党が不信任案への反対票を投じ、議会の解散という最悪の事態は回避されました。


政府は年内に予算案を成立させる方針です。


【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)
見つかった娘(14)の遺体には「身を守れ」と父が願い伝えた“長袖・長ズボン”「1羽じゃかわいそう」中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きた証”
「あんな微罪で死ぬことはないだろう…」逮捕直前にホテルで命を絶った新井将敬 衆院議員「この場に帰って来れないかもしれないけども、最後の言葉に嘘はありませんから」【平成事件史の舞台裏(28)】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ