E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > ロシア・プーチン大統領 “原子力推進式巡航ミサイル「ブレベスニク」の発射実験が完了” 配備に向けたインフラ整備の開始を指示

ロシア・プーチン大統領 “原子力推進式巡航ミサイル「ブレベスニク」の発射実験が完了” 配備に向けたインフラ整備の開始を指示

海外
2025-10-26 21:45

ロシアのプーチン大統領は、核弾頭が搭載可能な超長射程の原子力推進式巡航ミサイルの発射実験が完了したと発表しました。


プーチン大統領は26日、ロシア軍の司令部を訪問し、原子力推進式の巡航ミサイル「ブレベスニク」の発射実験が完了したと発表しました。


ゲラシモフ参謀総長によると、「ブレベスニク」の発射実験は21日に実施され、およそ15時間にわたり1万4000キロを飛行したうえで「これが限界ではない」と述べたということです。


さらに、ゲラシモフ参謀総長は「ブレベスニクの技術的特性により、高度に防御された標的に対し、あらゆる距離において確実な精度で使用できる」と強調しました。


「ブレベスニク」はプーチン氏が2018年にアメリカのミサイル防衛網を突破するため開発中だとした新型兵器の一つで、プーチン氏は世界に類を見ない独自の兵器だと述べたうえで、配備に向けたインフラ整備を始めるよう指示しました。


見つかった娘(14)の遺体には「身を守れ」と父が願い伝えた“長袖・長ズボン”「1羽じゃかわいそう」中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きた証”
次の機会は・・・3178年!? 「レモン彗星」が約1300年ぶり・10月21日に地球に最接近! いつどこで見られる?名前の由来は?【解説】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ