E START

E START トップページ > 経済 > ニュース > ナゼ?“あふれんばかり”の「スープパスタ」人気が拡大中【THE TIME,】 

ナゼ?“あふれんばかり”の「スープパスタ」人気が拡大中【THE TIME,】 

経済
2025-10-21 07:00

スープがお皿からこぼれるほどの「スープパスタ」が注目され、専門店も続々登場しています。人気のワケとは? 


【写真を見る】ナゼ?“あふれんばかり”の「スープパスタ」人気が拡大中【THE TIME,】 


「汁だく」&「エプロン必須」で売上2倍

平日にもかかわらず行列&満席の『IVO HOME'S PASTA 品川店』(東京・品川駅ナカ)。


全国に10店舗展開するスープパスタ専門店で、いま女性客を夢中にしているのが「絶望のスパゲッティ」(1420円)です。


THE TIME,マーケティング部 山根千佳部員:
「ニンニクのうま味とクリーミーさもしっかりあって、すごく美味しい」


その絶品のトマトソースが皿のふちまでひたひたに入り、もはや下の皿にもこぼれている状態。何が「絶望」なのかというと…


「これエプロンしてなかったらやばいよね」(50代女性)
「結構机がべちゃべちゃ(笑)」(20代女性)


あまりのスープの量に、食べるときに必ずスープが跳ねてしまうのです。
そして、「絶望」はお客さんだけではありません。


アルバイト歴6か月・店員:
「めっちゃ大変。1か月ぐらいしたら、ちゃんと運べるようになった」


食べるのも運ぶのも大変なスープパスタですが、売上げが2倍になる店舗もあるほど人気は右肩上がり。2025年には岡山・名古屋・大阪の3店舗を新しくオープンしています。


なみなみスープ×肉汁ハンバーグ

2024年6月に登場したスープパスタ専門店『スパゲティ食堂 ズッパ 松戸本店』(千葉・松戸市)でも、あふれんばかり。


人気メニューは、野菜やきのこの出汁を使ったあっさりスープに牛乳・生クリームを合わせた『ホワイトハンバーグ』(1650円)です。


パスタを覆いつくすスープは下の皿にこぼれるほどなみなみで、その上に手作りハンバーグがON。ジューシーな肉汁とコクのあるクリーミーなスープの相性は抜群です。


20代女性:
「何ヶ月も前からずっと行きたいなと思って。“ガツンとした味”が美味しい」


女性の「隠れたニーズ」にフィット

いま、スープパスタが人気になっているのはナゼなのでしょうか??


『ぐるなび』飲食店支援事業部・山本瑛美さん:
「下のお皿にスープがこぼれるぐらい“たっぷり入ったもの”が話題になっている。“SNSの時代にマッチ”していてインスタグラムで「#スープパスタ」が約7万件投稿され増えている」


“ボリューム感あふれるビジュアル”が、食事に映えを求める人たちの心を掴み、さらにそのボリューム感が、“隠れたニーズ”にもフィットしているといいます。


山本さん:
「女性が『お腹いっぱいコスパ良く食べたい』という時に思い当たるお店があまりない中で、スープパスタのお店がそのニーズにマッチ。同じ大盛でもラーメンよりもパスタの方が女性は頼みやすい」


確かに、「絶望のスパゲッティ」の大盛り(パスタ140g)をオーダーした20代女性は「ラーメンと比べてパスタの方が大盛りは食べやすい」とのこと。


『ズッパ』でも、無料の〆リゾットも「全然行けちゃう」「すんなりペロッと食べちゃった」(20代女性)と完食する人がほとんどでした。


大手ファミレスチェーンも参入

『ジョナサン』でも9月から2種類のスープパスタを販売。
〆のリゾットや、粉チーズ・揚げ白玉など10種類以上のトッピングも楽しめます。


▼唐辛子の辛味を効かせたミートソースの「やみつきミートのJonathan’sスープパスタ」(1121円)
▼チャウダーとカルボナーラのハイブリッド「チャウボナーラパスタ」(1231円)


ただ、専門店の“なみなみスープ”に比べると、お皿のふち少し手前ぐらいとまだ余裕がある感じ。これには、理由があるのです。


『すかいらーく』メニュー開発リーダー・関口あすかさん:
「ネコちゃん配膳ロボットが運んでいるので、こぼれないギリギリを設定している」


お鍋1つでお手軽スープパスタ

SNSでもスープパスタを作る投稿であふれ、中でも「パスタソース」や「鍋スープ」を使う調理法が多数。


ということで、パスタソースや鍋の素を販売している『味の素株式会社』に、簡単レシピを教えてもらいました。


材料(1人分)
▼パスタ(スパゲッティ):100g
▼水:400ml
▼豆乳:100ml
▼鍋キューブ®鶏だし・うま塩:1個
☆玉ねぎ:1/2個
☆しめじ:50g
☆ミニトマト:5個
☆ベーコン:2枚
▼仕上げ用の乾燥パセリ:適量


〔1〕鍋の素をお湯で溶かし、切った材料☆も同時に入れ約2分煮る
⇒「出汁の旨味・調味料の味わいがすべてギュっと詰まっているので“味が決まる”」(食品事業本部・長谷駿佑さん)


〔2〕野菜がクタっとしたら、パスタを半分に折り「表示時間通り」に茹でる


〔3〕クリーミーさを出すために豆乳を加え約1分さらに煮込めば完成


パスタを茹ですぎ?とも感じますが、「柔らかめの方が、“スープや具材との相性が良く”美味しいスープパスタに仕上がる」(長谷さん)とのこと。


山根部員:
「鶏出汁の旨みと、豆乳を入れることで甘さもほんのり。美味しい」


あふれるほど人気の「スープパスタ」。さらに広がっていきそうな気配です。


(THE TIME,2025年10月17日放送より)


見つかった娘(14)の遺体には「身を守れ」と父が願い伝えた“長袖・長ズボン”「1羽じゃかわいそう」中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きた証”
次の機会は・・・3178年!? 「レモン彗星」が約1300年ぶり・10月21日に地球に最接近! いつどこで見られる?名前の由来は?【解説】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ