E START

E START トップページ > 経済 > ニュース > マクドナルド 紙ストロー廃止 ストローが不要のフタ導入

マクドナルド 紙ストロー廃止 ストローが不要のフタ導入

経済
2025-10-27 19:22

日本マクドナルドは紙ストローの提供を終了すると発表しました。今後は「ストローなしで飲めるフタ」が提供されます。


日本マクドナルドによりますと、来月19日から順次、紙ストローから飲み口のついたストローなしで飲めるフタに切り替えるということです。


フタの素材には使用済みペットボトルを再生したプラスチックを使用していて、テイクアウトやデリバリーの際にもこぼれにくくなっています。マクドナルドは2022年から容器などの見直しを行っていて、環境に配慮した手さげ袋も全国のおよそ3000店舗を対象に順次導入する予定です。


紙ストローをめぐっては、スターバックスも植物などから作るバイオマスプラスチック製のストローに切り替えていて、紙ストローを廃止する動きが広がっています。


見つかった娘(14)の遺体には「身を守れ」と父が願い伝えた“長袖・長ズボン”「1羽じゃかわいそう」中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きた証”
次の機会は・・・3178年!? 「レモン彗星」が約1300年ぶり・10月21日に地球に最接近! いつどこで見られる?名前の由来は?【解説】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ