E START

E START トップページ > 経済 > ニュース > 日本のGDP「6期ぶりマイナス成長」 物価高に“トランプ関税”追い打ち 現在世界4位も来年にはインドに抜かれ5位後退の見込み

日本のGDP「6期ぶりマイナス成長」 物価高に“トランプ関税”追い打ち 現在世界4位も来年にはインドに抜かれ5位後退の見込み

経済
2025-11-17 23:43

6期ぶりのマイナス成長です。


今年7月から9月までのGDP=国内総生産が、前の3か月と比べ、年率換算で実質1.8%のマイナスとなりました。6四半期ぶりのマイナス成長です。


物価高を受け、国内で「個人消費」が弱い状態が続くなか、アメリカ向けの自動車輸出が大幅に落ち込むなど、“トランプ関税”が追い打ちをかけたかたちです。


現在、名目GDPで世界第4位の日本ですが、来年には急成長を続けるインドに抜かれ、4位から5位に後退する見込みです。


「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ