E START

E START トップページ > 経済 > ニュース > 激アツ!ブラックフライデー商戦 “黒字化”狙い「11月に“購入動機”を作りたい」企業の思惑も【Nスタ解説】

激アツ!ブラックフライデー商戦 “黒字化”狙い「11月に“購入動機”を作りたい」企業の思惑も【Nスタ解説】

経済
2025-11-27 19:11

ブラックフライデーセールで、みなさんが使う平均予算は「2万2882円」だということです。お買い物しましたか?


【写真で見る】ブラックフライデー向けに登場!真っ黒なグルメ


ブラックフライデーの成り立ちは?

出水麻衣キャスター:
ブラックフライデーの認知度のデータをみると「知っている」が68.3%、「名前は知っている」が27.2%で、大多数の方は認知しているようです。
(出典:くふう生活者総合研究所、2025年10月調査)


また、実際に買い物の予定はあるかという問いに関しては「買い物したい」が47.8%、「買い物するつもりはない」が20.5%、「未定」が31.7%と、約半数の方は「買い物したい」と答えていました。


井上貴博キャスター:
同じものを買うなら、ブラックフライデーの期間に後ろ倒しにすることはあります。


高柳光希キャスター:
2024年に家電を買ったので、2025年は我慢しています。


出水キャスター:
毎年というわけにはいかないですかね。


ここからは、ブラックフライデーの成り立ちをみていきましょう。


アメリカなどでは11月の第4木曜日が感謝祭となっており、その翌日の金曜日からクリスマスに向けた大型商戦がスタートします。


しかし1950年代、感謝祭後の金曜日に人が集まり事故や犯罪が増えてしまい、警察が「仕事が多くて困る“真っ黒な金曜日”」と形容しました。これが始まりでブラックフライデーが誕生したといわれています。


井上キャスター:
日本では最近ようやく定着しましたが、アメリカでは当たり前も当たり前なのでしょうか?


出水キャスター:
サンクスギビング(感謝祭)からクリスマスに向けては、お財布の紐がガバッと緩む時期です。


井上キャスター:
そうなると、長い期間緩みますよね。


日本初のブラックフライデーセール開催は“あの企業”?

出水キャスター:
日本では、いつからブラックフライデーが始まったのでしょうか。


トイザらスの担当者は「2014年当時、当社の知る限りでは他に開催していなかったため、ブラックフライデーセールは当社が初めてだったのではないか」と回答しています。


トイザらス店舗ではセールの第2弾が28日から12月4日まで開催され、おままごとグッズやキックスクーターなどが25~75%オフになるということです。サンタさんは早めに動き出したらいいのではないでしょうか。


井上キャスター:
確かに、じいじの立場からは、年間いろいろプレゼントを考えなければいけない節目が来るわけですが…。


TBSスペシャルコメンテーター 星浩さん:
誕生日もありますし、4月ごろには入学式などもあります。ブラックフライデーセールもあると分散してしまい、支出が増えるので、計画しないといけません。


物理的にブラックな商品も…

出水キャスター:
今、ブラックフライデーは安いだけでなく、物理的にブラックなものも出てきているようです。


コンビニ各社では商品を黒くしており、たとえばローソンでは「ブラックメロンパン」(171円)や「黒いもち食感ロールケーキ」(441円)、「とろ~りチーズのブラックパン」(192円)を期間限定で売り出しています。(沖縄を除く)


マーケティングに詳しい桜美林大学の西山守准教授は「企業は消費低迷期の11月に“購入動機”を作りたい。日本の場合は勤労感謝の日があるので、セール開始を前倒ししてセール期間を長くする。イベントがないと物が売れない時代」だとしています。


==========
<プロフィール>
星浩さん
TBSスペシャルコメンテーター
1955年生まれ 福島県出身
政治記者歴30年


「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ