E START

E START トップページ > 総合 > ニュース

九州南部で土砂災害警戒 きのうは9都県で「記録的短時間大雨情報」各地で被害 床上浸水「人生で初めて」住民も悲鳴

九州南部で土砂災害警戒 きのうは9都県で「記録的短時間大雨情報」各地で被害 床上浸水「人生で初めて」住民も悲鳴

きのうは関東などで猛烈な雨が降り、各地で浸水被害などが発生しました。きょうは西日本を中心に局地的に雨の強まっているところがあり、注意が必要です。きのう、関東甲信を中心に降った猛烈な雨。9都県の、のべ55…

2025-07-11 16:38 【TBS NEWS DIG】
トランプ大統領 「ロシアに関する重大な声明を発表」来週14日に 内容は言及せず NATOを通じたウクライナへの“パトリオット”追加供与も明言

トランプ大統領 「ロシアに関する重大な声明を発表」来週14日に 内容は言及せず NATOを通じたウクライナへの“パトリオット”追加供与も明言

ロシアのウクライナ侵攻をめぐり、アメリカのトランプ大統領は来週14日に「ロシアに関する重大な声明を発表する」と明らかにしました。声明の具体的な中身については言及していません。【関連記事】「台湾侵攻なら北…

2025-07-11 16:28 【TBS NEWS DIG】
お盆期間の高速道路渋滞予測を発表 下りピーク9日中央道・最大45キロ 上りピーク11日と16日で関越道・最大40キロ 高速道路各社

お盆期間の高速道路渋滞予測を発表 下りピーク9日中央道・最大45キロ 上りピーク11日と16日で関越道・最大40キロ 高速道路各社

高速道路各社は、中央道で最大45キロの激しい渋滞になるとする、今年のお盆期間の渋滞予測を発表しました。高速道路各社は、来月7日から17日のお盆期間の渋滞予測を発表し、天候の悪化で旅行などを控えた去年と比…

2025-07-11 16:25 【TBS NEWS DIG】
自民・森山幹事長と中国・何立峰副首相が会談 きょう中国側が「日中動物衛生検疫協定」を発効 日本産牛肉の輸出再開へ前進

自民・森山幹事長と中国・何立峰副首相が会談 きょう中国側が「日中動物衛生検疫協定」を発効 日本産牛肉の輸出再開へ前進

政府はさきほど、日本産牛肉の中国への輸出再開の前提となる協定を中国政府が発効したと発表しました。中国は2001年、日本で牛の病気=BSEが発生して以降、日本産牛肉の輸入を停止してましたが、きょう中国政府…

2025-07-11 16:16 【TBS NEWS DIG】
今年度の最低賃金の引き上げをめぐる議論開始 7月下旬~8月上旬に目安の額が決まる見通し 政府は2020年代に1500円を目標と掲げる 厚生労働省

今年度の最低賃金の引き上げをめぐる議論開始 7月下旬~8月上旬に目安の額が決まる見通し 政府は2020年代に1500円を目標と掲げる 厚生労働省

今年度の最低賃金の引き上げをめぐる議論が、きょうから始まりました。政府が、2020年代に最低賃金を1500円まで引き上げる目標を掲げてから初めての議論となります。最低賃金は、企業が労働者に最低限支払わな…

2025-07-11 16:13 【TBS NEWS DIG】

ページの先頭へ