心がトキメク英国風カフェ♡タイニートリアティールーム
2018-04-18 12:00:00
イギリスの紅茶とホームメイドの焼き菓子を楽しめる「タイニートリアティールーム」
老舗や名店が立ち並ぶ甘酒横丁からすぐの場所に2016年2月にオープンしたタイニートリアティールームはイギリスの美味しい紅茶とホームメイドの焼き菓子をアンティークのティーセットやインテリアで寛ぎのひとときを過ごすことができるお店です。
イギリスのティーハウスをイメージした店内はアンティークファンにはたまらない!
イギリスの地方に数多くみられるティーハウスをイメージして作られた店内は、白い壁にイギリスらしい雑貨やアンティークの食器が飾られ、とてもかわいらしい雰囲気。
テーブル席とカウンター席が用意されているのですが、店内の装飾が素敵でどの席に着いても思わずキョロキョロと見渡してしまうほどなのです。
特にヴィンテージカップやグラス、トーストラック、ジュエリーモールなどを組み合わせたシャンデリアは芸術品ともいうべき美しさ。
イギリスのシャンデリア作家Madeleine Boulesteix(マドリエーヌ・ブレスティ)の作品で穏やかな雰囲気のお美しいオーナーが直接イギリスで買い付けてきたそうです。
ケーキと合わせるおすすめの紅茶は英国王室ご用達のヨークシャーティー
ひと口に紅茶といっても非常にたくさんの種類がありますが、タイニートリアティールームではイギリスで日常的に楽しまれている手軽なティーバッグティーの美味しさに驚かされます。
スコーンや焼き菓子に合わせるおすすめNO.1の紅茶はイギリスの老舗茶商テイラーズオブハロゲイトのヨークシャーティー。
店内に数多く飾られているかわいらしい絵柄のティーカップで提供されます。
世界中から厳選された最高級茶葉が30種類以上もブレンドされたバランスのよいしっかりとした味わいの紅茶は、ストレートはもちろんのことミルクティーにもぴったり。
ティーポットにティーバッグを入れたままにしておくと2杯目以降の紅茶は渋くなってしまいがちですが、ヨークシャーティーはほとんど渋みを感じずに最後まで美味しく頂くことができるので、ゆっくりとティータイムを過ごすことができますよ。
素朴な味わいが美味しい焼き菓子は全てホームメイド
素朴で温かい味わいのイギリス菓子をベースとしたホームメイドの焼き菓子は常時5種類程度用意されており、テイクアウトも可能です。
カウンターに並ぶ焼き菓子はどれもこれも美味しそうで目移りしてしまいます。
イギリスのティータイムといえばスコーンを思い浮かべる方も多いと思いますが、タイニートリアティールームではプレーンタイプとラムレーズンとクルミ入りの全粒粉スコーンの2種類が用意されています。
ポットの紅茶とスコーンのセットにはクロテッドクリームとストロベリージャム、もしくはホームメイドの甘酸っぱいレモンカードが添えられます。
提供時には温め直していただけるのでバターの香りが際立つスコーンはやさしい甘さで外はさっくり、中はふんわり。
美味しくて本当にシアワセ!
シーズンデザートはお店のFacebookやInstagramに情報がアップされるので是非チェックなさってみてくださいね。
ゆったりとした空気が流れる店内は決して広くはないのですが、寛ぎのティータイムが過ごせます。
ホテルで楽しむ豪華なイングリッシュアフタヌーンティーも素敵ですが、イギリスのカントリーサイドを思わせるかわいらしい雰囲気の中で楽しむティータイムは心が穏やかになり日頃のストレスも消えていってしまう気がします。
是非、タイニートリアティールームで癒しのティータイムを過ごしてくださいね。
- 店名
- タイニートリアティールーム
- 住所
- 東京都中央区日本橋人形町2‐20‐2
- 営業時間
- 11:00~18:00
- 定休日
- 月・火
- https://www.instagram.com/tiny_toria/
【あなたにおすすめの記事】
■コンラッド東京トゥエンティエイト/ホワイト・アフタヌーンティー
■インスタ映え!ザ・カンパネラカフェのブルーアフタヌーンティー
■創業160年!あの老舗の限定抹茶パフェが絶品すぎる♡
■三軒茶屋に出現したブルーボトルコーヒーは築50年の診療所!?
■朝の10分間だけ注文可!?老舗和菓子店カフェの絶品パンケーキ
関連記事
- スタバ行くなら知らないと損♡スターバックスの裏技を大公開
- コメダの新作ケーキは名前もキュート♡季節を彩る4種のスイーツ
- コーヒーの新しい世界観!スタバ「白いコーヒー体験」プログラム
- 【ポコチェ】デートや記念日に行きたい素敵なお店♡ 4月号
- うさ耳チョコにきゅん♡タリーズコーヒーのイースター♪
情報提供元: michill (ミチル)