E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 「会話の聞き逃しゼロ」「AI文字起こしもラク」ビジネスや取材に便利な最新ボイスレコーダー

「会話の聞き逃しゼロ」「AI文字起こしもラク」ビジネスや取材に便利な最新ボイスレコーダー

国内
2025-10-30 12:40
「会話の聞き逃しゼロ」「AI文字起こしもラク」ビジネスや取材に便利な最新ボイスレコーダー
レビュー評価の高い最新ボイスレコーダーを紹介
 会議や取材、講義など、音声を正確に残したい場面で欠かせないのがボイスレコーダーだ。近年はAIによる自動文字起こしやスマホ連携など、機能面が大きく進化している。録音品質・操作性・携帯性のバランスが取れたモデルを選べば、会話の記録から文字起こしまで一気に効率化できる。レビュー評価の高いモデルを中心に、用途別のおすすめを紹介する。

【画像】「使ってみて“なるほど”と感じる」「“録るだけ”じゃない進化にびっくり」おすすめボイスレコーダー

■“使って良かった”と評判のボイスレコーダー5選
1.536kbps高音質 ボイスレコーダー
 1536kbpsの高音質録音に対応し、周囲の雑音を抑えるノイズキャンセリング機能を搭載。MP3プレーヤーとしても使え、再生や早送りもワンタッチで操作できる。USB充電式で約42時間の連続録音が可能。講義・取材・会議など幅広いシーンで活用するモデルだ。

【口コミの声】
「小型で持ち運びやすいのに高音質」
「自動録音機能が便利で使いやすい」
「バッテリー持ちが良く安心」
「音がクリアで文字起こしにも最適」

2.ICボイスレコーダー 60m超遠距離録音モデル
 超小型で持ち運びやすく、最大60m離れた声も拾える高感度マイクを搭載したICレコーダー。約50時間の連続録音が可能で、外出先の会議や講演でも安心して使える。最大284時間の録音データを保存でき、語学学習や取材にも向いている。

【口コミの声】
「遠くの声もはっきり録れる」
「シンプルな操作で初心者でも安心」
「再生機能が便利で確認がスムーズ」
「コスパが良く複数購入したいほど」

3.PLAUD Note AI文字起こし対応モデル(Bluetooth接続)
  AIによる文字起こし機能を搭載し、録音データをアプリ経由で自動テキスト化できる最新モデル。Bluetooth接続でスマホやPCとの同期もスムーズだ。録音データはクラウドに保存でき、出張やリモート取材にも最適。さらにAIが録音音声を要約し、マインドマップを自動作成できるのも特徴だ。

【口コミの声】
「録音から文字起こしまで一括でできる」
「デザインがシンプルで高級感ある」
「アプリ連携がスムーズで便利」
「AIの精度が高く作業時間を大幅短縮できる」

4.PLAUD AIウェアラブルレコーダー
 PLAUD Noteの機能はそのままに、衣服にクリップで装着できる小型軽量タイプ。Bluetooth接続でスマホアプリと連携しリアルタイムで録音と文字起こしが可能だ。打ち合わせや取材など、手を使わずに録音したいシーンに最適。カラーを選べるほか、別売りのネックパーツを使えばアクセサリー感覚でも装着できる。

【口コミの声】
「会話中も自然に録音できて便利」
「AI文字起こしの精度が高い」
「軽くて目立たないデザイン」
「ビジネスシーンで活躍中」

5.AI自動翻訳&Wi-Fi同期対応スマートレコーダー
 世界主要言語に対応したAI翻訳レコーダー。録音内容を自動でテキスト化・翻訳し、Wi-Fi経由でスマホやPCに即同期できる。インタビューや国際会議など、多言語が混ざる現場で活躍する。専用マグネットケース付きで持ち運びも安全。軽量で胸ポケットにも収まるコンパクトサイズだ。

【口コミの声】
「英語会議でも使えて便利」
「スマホ転送がスムーズ」
「音声と文字がほぼ同時に記録される」
「多機能なのに操作が簡単」

 ボイスレコーダーを選ぶときは、録音品質・操作性・データ転送のしやすさをチェックしたい。会議や取材、学習など、用途に合ったモデルを選べば聞き逃しや手間を防げる。近年はAI文字起こしやスマホ連携、長時間録音など機能が進化し、使い方の幅も広がっている。シーンに合った1台を取り入れて、仕事の効率化をさらに高めよう。

関連記事


ヒートテックに負けてない…「薄いのに暖かい」「重ね着しやすい」秋冬の機能性インナーおすすめ
「ラクしてサマになる」「質感で差がつく」秋のカーゴパンツ&コーデュロイパンツおすすめ【メンズ】
「肩も腕も“ラクさ”段違い…!」リュック1個で旅行も普段使いもできる、ミレーのリュックサック6選
「ちょい寒な毎日…何着る!?」「アウター未満、シャツ以上」秋のおしゃれをつなぐ“シャツジャケット”が万能すぎる
「荷物パンパンでも余裕」「一度背負ったら戻れない」機能もデザインも両立のマムートおすすめリュック&ショルダー

ページの先頭へ