国内
2025-10-30 15:21
旅用品を企画・販売する総合メーカー「ティーアンドエス」は、主力トラベルブランド『LEGEND WALKER(レジェンドウォーカー)』より、推し活や推し旅に最適なスーツケース『OSHINO(オシノ)』を、12月中旬頃より順次、旗艦店および公式オンラインストア(LEGEND WALKERストア)、全国の専門店等の取り扱い店舗にて販売開始する。
【写真】遠征もラクラク!ドリンクホルダー&フック機能付き
同商品の最大の特長は、“推し活の度合い”を自在に切り替えられる着せ替え式フロントパネル。透明パネルと本体同色パネルの2枚がセットになっており、気分やTPOに合わせてファスナー操作で簡単に交換することができる。透明パネルにすれば、お気に入りのグッズをディスプレイできる“推し活仕様”に、同色パネルにすれば、一般的なスーツケースと同様の落ち着いた外観に。ひとつのキャリーで“見せたい時”も“隠したい時”も対応できる柔軟さが魅力となっている。
このフロントオープン部は、ポケット内のPCやパンフレットをスムーズに出し入れできるよう縦開きに。外装にはスマホスタンド&フック機能付きキャリーバー、ドリンクや“推しぬい”を入れられるドリンクホルダー、ちょっとした荷物を掛けられるフック機能付き台座を備えているほか、本体表面はステッカーが貼りやすくキズが目立ちにくいマット仕上げにした。キャスターはストッパー付きで、電車内や待機中でも荷物が転がる心配なし。さらにメイン収納内にはペンライトなどを固定できるゴム製モールも備えるなど、推し活にも普段の旅にも便利な機能を全体に多数搭載している。
カラー展開は、LEGEND WALKER公式Xで実施した投票キャンペーン「推し色総選挙」によって選ばれた上位8色(ブルー、イエロー、ブラック、パープル、オレンジ、ピンク、レッド、グリーン)で、推し活の象徴でもある「色」を軸に選べる豊富なラインナップとなっている。
さらに、全9種(8色+透明)のフロントパネルと、8色のキャスター(各4個セット)を、来年1月頃より別売でオプション展開予定。本体に付属するストッパー付きキャスターは、ホイール部分をボディと同色に仕上げているが、脱着式なのでオプションとして違うカラーのキャスターを購入し、自分で付け替えることも可能。推し色で統一したり、推し同士の“ペアカラー”を楽しんだりと、自由なアレンジで自分だけの“推し活キャリー”を完成させられる。
サイズは、機内持ち込みが可能な1泊2日程度の荷物が入る容量34リットルサイズの1サイズ展開。価格は税込2万680円。
【写真】推しへメッセージを投函できる「差し入れポスト」
【写真多数】“現場”の日に泊まりたい…東京ドームが望める客室
【写真】絶景!東京スカイツリーが臨めるルーフトップテラス
【写真】推しの誕生日に泊まりたい!全8色の客室
【サンキューマート】全部集めたい!推しへの愛溢れる「前髪クリップ」
【写真】遠征もラクラク!ドリンクホルダー&フック機能付き
同商品の最大の特長は、“推し活の度合い”を自在に切り替えられる着せ替え式フロントパネル。透明パネルと本体同色パネルの2枚がセットになっており、気分やTPOに合わせてファスナー操作で簡単に交換することができる。透明パネルにすれば、お気に入りのグッズをディスプレイできる“推し活仕様”に、同色パネルにすれば、一般的なスーツケースと同様の落ち着いた外観に。ひとつのキャリーで“見せたい時”も“隠したい時”も対応できる柔軟さが魅力となっている。
このフロントオープン部は、ポケット内のPCやパンフレットをスムーズに出し入れできるよう縦開きに。外装にはスマホスタンド&フック機能付きキャリーバー、ドリンクや“推しぬい”を入れられるドリンクホルダー、ちょっとした荷物を掛けられるフック機能付き台座を備えているほか、本体表面はステッカーが貼りやすくキズが目立ちにくいマット仕上げにした。キャスターはストッパー付きで、電車内や待機中でも荷物が転がる心配なし。さらにメイン収納内にはペンライトなどを固定できるゴム製モールも備えるなど、推し活にも普段の旅にも便利な機能を全体に多数搭載している。
カラー展開は、LEGEND WALKER公式Xで実施した投票キャンペーン「推し色総選挙」によって選ばれた上位8色(ブルー、イエロー、ブラック、パープル、オレンジ、ピンク、レッド、グリーン)で、推し活の象徴でもある「色」を軸に選べる豊富なラインナップとなっている。
さらに、全9種(8色+透明)のフロントパネルと、8色のキャスター(各4個セット)を、来年1月頃より別売でオプション展開予定。本体に付属するストッパー付きキャスターは、ホイール部分をボディと同色に仕上げているが、脱着式なのでオプションとして違うカラーのキャスターを購入し、自分で付け替えることも可能。推し色で統一したり、推し同士の“ペアカラー”を楽しんだりと、自由なアレンジで自分だけの“推し活キャリー”を完成させられる。
サイズは、機内持ち込みが可能な1泊2日程度の荷物が入る容量34リットルサイズの1サイズ展開。価格は税込2万680円。
関連記事
【写真】推しへメッセージを投函できる「差し入れポスト」
【写真多数】“現場”の日に泊まりたい…東京ドームが望める客室
【写真】絶景!東京スカイツリーが臨めるルーフトップテラス
【写真】推しの誕生日に泊まりたい!全8色の客室
【サンキューマート】全部集めたい!推しへの愛溢れる「前髪クリップ」
