E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > “雨のハロウィーン当日”渋谷駅前で交通規制 電動キックボードの貸し出し停止も 新宿駅前では“猫の3D動画”で知られるモニターで英語の呼びかけ

“雨のハロウィーン当日”渋谷駅前で交通規制 電動キックボードの貸し出し停止も 新宿駅前では“猫の3D動画”で知られるモニターで英語の呼びかけ

国内
2025-10-31 16:45

きょうはハロウィーン当日です。東京・渋谷の様子を見てみましょう。


渋谷駅前の現在の様子です。午後4時ごろからは、スクランブル交差点から宮益坂下の交差点までの間が通行止めとなります。


今年、渋谷では電動キックボード対策も行われていて、警戒感が高まっています。


1年前のきょう、渋谷駅の周辺を訪れた人はピーク時でおよそ1万8000人。


今年もハロウィーン対策として、「宮下公園」が午後3時に閉園したほか、このあと周辺店舗でも「IKEA渋谷」や「西武渋谷店」が閉店時間を前倒し、スクランブル交差点に面する「SHIBUYA TSUTAYA」も最終入店時間の前倒しを決めています。


記者
「人気の広がる電動キックボードについて、渋谷区はきのうから渋谷駅周辺での貸し出し・返却の停止などを行っています」


渋谷駅周辺の一部エリアでは、午後6時以降の路上飲酒が普段から条例で禁止されていますが、区はきょう、店舗に対しても酒類の販売自粛を要請しています。


こうしたなか、新宿区は外国人対策として“猫の3D動画”で知られる新宿駅前の大画面などを使い、外国人観光客に向け英語で路上飲酒を控えるよう呼びかけが行われています。


また、きょう午前中には歌舞伎町の広場を封鎖。このあと、区の職員や民間の警備員あわせて150人態勢で見回りを行うことにしています。


「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
【全文公開】トランプ大統領「日本という国を尊敬」日米首脳会談で「日本もかなり自衛隊や防衛を増加すると聞いている」など冒頭発言
「息子のあんたが責任を持って殺しなさい」8年間の孤独な介護の末、91歳の母親の命を絶った男性の苦しみ “介護殺人”を防ぐには【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ