
茨城県警と国土交通省が合同で検問 持ち運びできるナンバー自動読取装置で無車検車両の取り締まりも
茨城県鉾田市の国道で茨城県警と国土交通省が合同で飲酒運転や無車検車両の取り締まりを行いました。鉾田市の国道で茨城県警と国交省が合同で行ったのは、飲酒運転や無車検車両などの取り締まり。6月と7月は例年、県…
E START トップページ > 国内 > ニュース
茨城県鉾田市の国道で茨城県警と国土交通省が合同で飲酒運転や無車検車両の取り締まりを行いました。鉾田市の国道で茨城県警と国交省が合同で行ったのは、飲酒運転や無車検車両などの取り締まり。6月と7月は例年、県…
TBSラジオは今月15日に放送された番組「爆笑問題の日曜サンデー」の中で、ゲストの男性が行き過ぎた発言を行ったり、女性アナウンサーの手を指で触れたりしたことは不適切だったとして、責任を重く受け止めている…
戦後80年にあたり、原爆の犠牲者を慰霊するため広島を訪問していた天皇皇后両陛下が帰京されました。きょう(20日)午後8時ごろ、両陛下は特別機で羽田空港に到着し、出迎えた関係者と挨拶した後、皇居に戻られま…
今月末に改正風営法が施行されるのを前に、きょう(20日)夜、警視庁が東京・歌舞伎町のホストクラブなどの立ち入り調査を行いました。改正風営法では、▼無許可営業した店に対する罰金額の上限が200万円から3億…
“ある生活行動ができなくなったり、したくなくなったりする年齢”、「生活寿命」の調査結果が発表されました。「生活寿命」を調査 あなたは何歳までできる?山内あゆキャスター:世の中には…
大気が不安定になりやすい6月から9月は、「落雷」の危険性が大幅に増加します。雷に打たれたものの、奇跡的に命が助かった男性が、その恐怖を語りました。これから雷雨が増えてくる季節、どのようなことに注意すれば…
タレントの国分太一さんが、過去に複数のコンプライアンス上の問題行為があったとして、出演番組の降板が決定。国分さんは「考えの甘さや慢心、行動の至らなさが全ての原因です」などとするコメントを発表しました。「…
TOKIOの国分太一さんが、日本テレビの番組を降板することが20日発表されました。過去のコンプライアンス上の問題行為が複数あったとし、国分さんはコメントで無期限活動休止を発表しました。国分太一さん&nb…
今や生活に欠かすことのできないスマホ。しかし、スマホや携帯ゲームの見過ぎで起こりうる、いわゆる「スマホ内斜視」。自分が「スマホ内斜視」なのか、簡単にチェックできる方法とは。スマホ・携帯ゲーム見過ぎで&n…
国士舘大学の男子柔道部員が大麻を使用した疑いで学生寮が家宅捜索を受けた事件で、大学が記者会見を開き、柔道部の活動を無期限停止とすることを明らかにしました。国士舘大学 田原淳子 学長「申し訳ございませんで…
6月22日(日)に投票日が迫る東京都議会議員選挙。JNNでは、各政党の訴えを紹介するため、テーマごとのアンケートを行いました。各党からの回答全文を掲載します。※今回は単独で条例案を提出できる条件である、…
6月22日(日)に投票日が迫る東京都議会議員選挙。JNNでは、各政党の訴えを紹介するため、テーマごとのアンケートを行いました。各党からの回答全文を掲載します。※今回は単独で条例案を提出できる条件である、…
20日午後7時55分ごろ、東京都で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は千葉県北西部で、震源の深さはおよそ70km、地震の規模を示すマグニチュードは3.1と推定されます。この…
死者が相次ぐ危険な暑さが続く中、観光客の熱中症をいかに防ぐか。空と地上から見守る「砂丘レンジャー」を取材しました。きょう(6月20日)も真夏のような暑さとなり、最高気温が35℃以上の猛暑日となったのは全…
皇族数の確保などをめぐる与野党協議について、額賀衆院議長はきょう、今の国会での取りまとめを見送り、秋に予定される臨時国会で結論を得られるよう議論を続ける考えを示しました。安定的な皇位継承と皇族数の確保を…