
アメリカのヘグセス国防長官が中国の董軍国防相と会談し、台湾周辺や南シナ海での中国軍の活動について懸念を伝えました。
ASEAN=東南アジア諸国連合の拡大国防相会議に出席するためマレーシアを訪問しているヘグセス国防長官は、31日、董軍国防相と会談しました。
先月、2人はオンラインでの会談を行いましたが、対面で会談するのはこれが初めてです。
ヘグセス氏は中国側に対し、インド太平洋における力の均衡を維持することの重要性を強調したほか、南シナ海や台湾周辺でのアメリカの同盟国などに対する中国軍の活動について懸念を表明したとしています。
そのうえで、「アメリカは紛争を望んでおらず、今後も断固として自国の利益を守り、そのための能力を確保し続ける」と伝えたということです。
一方、中国国防省によりますと董軍国防相は「台湾統一は止めることのできない歴史の流れであり、アメリカは台湾問題について言動を慎み台湾独立に明確に反対すべきである」と述べ、アメリカが台湾問題に介入しないようけん制しました。
ただ、30日に米中首脳会談が開かれたことを踏まえ「対話を通じて信頼関係を深め疑念を払しょくするべきだ」と両国の軍同士の交流を深めるべきだとする考えも示したということです。
・「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
・【全文公開】トランプ大統領「日本という国を尊敬」日米首脳会談で「日本もかなり自衛隊や防衛を増加すると聞いている」など冒頭発言
・「息子のあんたが責任を持って殺しなさい」8年間の孤独な介護の末、91歳の母親の命を絶った男性の苦しみ “介護殺人”を防ぐには【news23】
 
        
