
フランス西部の島で車が歩行者や自転車に突っ込み、少なくとも5人が負傷しました。運転していた男の動機などはわかっていませんが、逮捕された際に「神は偉大なり」と叫んでいたということです。捜査当局が背景を調べています。
フランスメディアなどによりますと、5日、西部のオレロン島で車が歩行者や自転車を次々とはね、少なくとも5人が負傷、うち2人が重傷を負いました。
運転していたのはフランス国籍の35歳の男で、意図的に突っ込んだとみられ、逮捕された際に「神は偉大なり」と叫んでいたということです。
また、男はオレロン島の住民で、過去に薬物や飲酒などでトラブルを起こしていたと報じられています。
動機などはわかっていませんが、捜査当局はテロ事件の可能性も含めて慎重に捜査しています。
・「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
・「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
・【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)
