
ロシアのプーチン大統領は、俳優の栗原小巻さんらに勲章を授与しました。文化面などで国際社会から支持されていることをアピールする狙いがあるとみられます。
【写真を見る】ロシアのプーチン大統領 栗原小巻さんに勲章授与
栗原小巻さん
「この栄誉あるプーシキン・メダルを授与いただき大変光栄に存じます」
プーチン大統領は4日、「国民統一の日」の祝日に合わせ、クレムリンで勲章の授与式を行い、俳優の栗原小巻さんに「プーシキン・メダル」を授与しました。このメダルは、文化・芸術などの分野で多大な貢献をしたロシア国内外の人に贈られるものです。
栗原さんは日本とロシアの文化交流事業に関わっていて、日本で開催される「ロシア文化フェスティバル」の組織委員会委員長も務めています。
また、1974年に公開された日ソ合作の映画「モスクワわが愛」で、ヒロイン役のバレリーナを演じるなどし、ロシアで広く知られています。
授与式で栗原さんは、「栄誉ある『プーシキン・メダル』を授与いただき大変光栄だ」としたうえで、「日本とロシアの国民の永遠の友情を願っている」とロシア語であいさつしました。
ロシアとしてはウクライナ侵攻で批判が集まる中、ロシア文化の普及に携わってきた外国人らに勲章を授与することで、国際社会からの支持をアピールする狙いがあるとみられます。
・「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
・「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
・【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)
