お菓子の「カール」が東日本でも8年ぶりに復活します。
日本初のスナック菓子といわれる「カール」が東日本で販売が終了して8年。
[2017年]
「寂しいけどね。残念だね、本当に」
「無くなっちゃうんだ、それは寂しいね」
現在は西日本限定で販売されていますが、東日本でも今月、形を変えて復活。それがこちら、「きのこの山のジク カールチーズあじ」。
「きのこの山」のジク部分に、あのカール独特の濃いチーズの味付けがされているんです。果たしてそのお味は?
記者
「匂いはカールですね。甘さのあとに、カールのチーズ感ありますね。お酒に合いそう。おつまみっぽい感じです」
さらに、カール味のアーモンドもスーパーやコンビニなどで期間限定で販売されます。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】