E START

E START トップページ > 経済 > ニュース > 1個700円超えも…コメ高騰でもおにぎり専門店が続々オープン 店舗数は5年で約2倍に【Nスタ解説】

1個700円超えも…コメ高騰でもおにぎり専門店が続々オープン 店舗数は5年で約2倍に【Nスタ解説】

経済
2025-09-01 20:05

新米が出始めましたが、コメの価格高騰は止まりません。おにぎり専門店が右肩上がりで急増しています。


【画像を見る】おにぎり専門店の新店舗「1番人気」と「期間限定」おにぎりは?


コメ価格高騰にもかかわらず、増加する「おにぎり専門店」

9月1日、日本橋・高島屋にオープンしたおにぎり専門店「おにぎり こんが 日本橋高島屋店」。

1番人気は、照り焼きチキンに卵黄の醤油漬けをトッピングしたおにぎり。1つ704円(イートイン)です。

期間限定の「鶏シャキレンコン」は、1つ495円(イートイン)です。


なかなかのお値段ですが、おにぎりを3つ注文したお客さんもいます。

お客さん
「うーん!やばっ。このボリューム感のコメをぎっしり使って、300~400円台で食べられるのはすごく良い。頼みすぎたので1000円超えましたけど」


おにぎりの命ともいえる“コメの価格高騰”が収まらない中、「おにぎり こんが」は日本橋の他にも、都内の一等地に店舗を続々とオープン。

その理由は?


おにぎり こんが 合田正伸 代表
「おにぎりを食べるお客様の層がオフィスワーカーの方が多いので、オフィスワーカーの多い場所に出店している」


「値段はあまり気にしていなかった」5年で約2倍の店舗数

山形純菜キャスター:
おにぎり専門店を見るのも増えたなという感じがします。

「おにぎり専門店の店舗数」のデータを見ていきますと、2020年は1249店だったのが、2025年は2467店と、約2倍になっています。


【おにぎり専門店の店舗数】
2020年:1249店
2021年:1360店
2022年:1581店
2023年:1847店
2024年:2174店
2025年(今年):2467店
※出典:食べログ(9月1日時点)、各年8月の店舗数


実際に、「おにぎり こんが」でおにぎり2つと汁物(合計1176円)を買った、20代の女性に話を聞きましたところ、「値段はあまり気にしていなかった。おいしそうだったので…。お米大好きなので嬉しいです」ということでした。


働く人の平日ランチは、どのくらいの価格なのか。自炊なども含めると、全体平均は485円ですが、外食だけで見ると1250円です。“一人ランチ”が増加傾向も…
※リクルートホットペッパーグルメ外食総研「有識者のランチ実態調査」

そのため、このおにぎりの価格(1000円以上)でもいいのかなと思いました。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ