
すでに完成している商品の“新たな美味しさ”を生み出すアレンジレシピ。いま、商品を販売する企業自身が、「思わずマネしたくなる」ユニークなレシピを続々と発信しています。
【写真を見る】ベーコン代わりに「ベビースター」&「ブラックサンダー」でじゃがバター“企業公式アレンジレシピ”続々【THE TIME,】
「ベビースター」が、まるでベーコン?
5月にXに投稿され、すでに980万回以上見られて話題になったのが、創業400年の老舗『ヒガシマル醤油』のレシピ、【うどんスープから揚げ】です。
材料(2人分)
▼鶏もも肉:300g
▼うどんスープ:1袋
▼おろししょうが:大さじ1
▼片栗粉:40g
作り方は、いたってシンプル。
〔1〕カットした鶏肉にうどんスープの素としょうがを揉み込み10分おいて味をなじませる
〔2〕片栗粉を入れてまんべんなくまぶしたら、中温(170℃)の油で揚げる
THE TIME,マーケティング部 原部員:
「美味しい!優しいお出汁がしっかり染みてる。うどんのスープの素だけで、こんなにクオリティ高い唐揚げが作れる」
【バウムクーヘンの天ぷら】を紹介しているのは、老舗の『近江屋洋菓子店』です。
バウムクーヘンにてんぷら粉をつけて揚げるだけ。
見た目は、かぼちゃの天ぷらのようですが「周りがサックサク、中の生地がしっとりしているのでギャップも楽しめる」(原部員)と、いつもと違う美味しさに。
『おやつカンパニー』のロングセラー商品「ベビースターラーメン」は、【スパニッシュオムレツ】に。
材料(2人分)
▼じゃがいも:1個
▼玉ねぎ:1/2個
▼ピーマン:1個
▼オリーブオイル:大さじ2
▼卵:3個
▼ピザ用チーズ:30g
▼ベビースタードデカイラーメン(チキン味):40g
▼ケチャップ:適宜
〔1〕カットした野菜を炒める
〔2〕卵を溶いて、炒めた野菜とピザ用チーズをよく混ぜる
〔3〕半熟状になるまで火を通し、固まってきたら、2cm幅に砕いたベビースタードデカイラーメンを加えてさらに焼く
ベビースターの“塩味が味付け”になり、“食感にもアクセント”が出ます。
原部員:
「“カリカリベーコン”のようなカリッと感もあるし、ベビースターから出る塩加減がたまらない」
「おかわり続出」じゃがバター
人気チョコバーの「ブラックサンダー」でお馴染みの『有楽製菓』は、“ある理由”から、アレンジレシピを公開しているといいます。
6月に公開したレシピは、【ブラックサンダー至福のじゃがバター】。
〔1〕じゃがいもに十字の切り込みを入れ、濡らしたキッチンペーパーとラップで包んでレンジで3分
〔2〕バターを乗せてさらに1分加熱
〔3〕最後に「ブラックサンダー至福のバター」をのせて30秒加熱
原部員:
「えー、美味しい。じゃがいものホクホク感とブラックサンダーのザクザク感。ほんのりとした塩味とブラックサンダーの甘みが絶妙なバランス」
元々は、夏向けのアレンジとして「祭り」に着目。
「焼きそば」や「わらび餅」との組み合わせも考えたものの、「じゃがバター」との相性が抜群との結果に。試食会では“おかわり”をする社員が続出したといいます。
それにしても、30年以上愛されている商品をなぜわざわざアレンジするのでしょうか?
『有楽製菓』マーケティング部主任・嶋田真亜子さん:
「夏はチョコレートの売り上げが大きく下がる。そういう時期でも、少しでも季節感を楽しみながらブラックサンダーに触れるきっかけになったらいいなと」
カップヌードルを“魔改造”
アレンジレシピが、実際に商品化された例もあります。
『日清食品』が発売した、「魔改造カップヌードル」シリーズは、定番のカップヌードルのフレーバー4種類を、メーカー自らカスタム。
定番の「カップヌードル」は、にんにくとニラの風味をきかせて「もつ鍋しょうゆ味」 に魔改造されています。
原部員:
「にんにくのパンチも効いているし、ニラの香り、そしてすごく心地いい辛さ」
実はこれ、SNSに愛用者がアップしているアレンジレシピを見た開発担当が、『だったら自分たちでも作っちゃおう』と商品化したとのこと。
いつもの食べ方に少しアレンジを加えて、自分だけの新しい味を探してみるのもいいかもしれません。
(THE TIME,2025年9月29日放送より)
・【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)
・“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
・「道が分からんのよ…」午前3時、車道の真ん中に93歳の男性 携帯には大量の不在着信 25歳の女性がとっさに取った行動は 広島