E START

E START トップページ > 経済 > ニュース > 日本郵便 郵便物の不適切配達問題 新たに65件、8182通が適切に配達されていなかったと公表

日本郵便 郵便物の不適切配達問題 新たに65件、8182通が適切に配達されていなかったと公表

経済
2025-11-01 13:48

日本郵便は郵便物廃棄などの不適切な配達について公表していなかった問題で、新たに65件の事案を発表しました。


日本郵便は配達員が郵便物を故意ではなく紛失するなど法に抵触しない事案を公表していなかったことについて、総務省から9月、原則公表し、総務省へ報告するよう行政指導を受けていました。


これを受けて、先月31日社内調査した結果について、新たに65件、8182通の郵便物が適切に配達されていなかったと発表しました。


不適切配達のなかには、空き家あての郵便物を差出人に返還せず処分したり、郵便物を雨具のポケットに入れたままにし、雨濡れによって宛名が読めない状態になったりしたものがあったということです。


日本郵便は今後の方針について、不適切な配達があった事案については原則すべて公表するとしていて、「会社を挙げて、より一層、郵便事業の適切な運営に努めてまいります」とコメントしています。


「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
【全文公開】トランプ大統領「日本という国を尊敬」日米首脳会談で「日本もかなり自衛隊や防衛を増加すると聞いている」など冒頭発言
「息子のあんたが責任を持って殺しなさい」8年間の孤独な介護の末、91歳の母親の命を絶った男性の苦しみ “介護殺人”を防ぐには【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ