E START

E START トップページ > ニュース > エンタメ > 【独自】2.5次元歌い手グループ『いれいす』独占インタビュー「垢抜けしたい!」「第一印象は、マジで胡散臭い」 メンバー愛と今後について語る「東京ドームまでも"その先"もよろしくお願いします!」

【独自】2.5次元歌い手グループ『いれいす』独占インタビュー「垢抜けしたい!」「第一印象は、マジで胡散臭い」 メンバー愛と今後について語る「東京ドームまでも"その先"もよろしくお願いします!」

エンタメ
2025-02-22 18:59

『いれいす』は、6人組の2.5次元エンタメ歌い手グループ。
2020年10月に結成し、2.5次元アイドルグループ事務所VOISINGを設立・所属しています。結成当初に掲げていた”結成から3年以内の日本武道館ワンマンライブ”を実現。ネット上では歌ってみた動画やオリジナル曲を中心としたバラエティ豊かな動画投稿、生配信を毎日行っており、リアルライブやアルバムリリース、企業コラボ展開など、幅広く活動しています。


【写真を見る】【独自】2.5次元歌い手グループ『いれいす』独占インタビュー「垢抜けしたい!」「第一印象は、マジで胡散臭い」 メンバー愛と今後について語る「東京ドームまでも"その先"もよろしくお願いします!」



メンバーは最年少りうらさん。
可愛らしい声が特徴の-hotoke-(ほとけ)さん。
ラップと低音が得意な初兎(しょう)さん。
会社の代表で『いれいす』のリーダーないこさん。
帰国子女で英語の歌唱が得意なif(いふ)さん。
最年長でバンド活動の経験豊富な悠佑(ゆうすけ)さんの6人で活動を行っています。


今回、TBS芸能情報ステーションでは『いれいす』を独占取材。
リーダー・ないこさん、Ifさん、悠佑さんの『いれいす』大人組3人に、グループ結成秘話やメンバーの魅力などについて、話を伺いました。

 



◆結成のきっかけは?


ないこ「僕ら元々個人で、インターネット上で活動してる趣味の歌い手活動してる6人だったんですけれども、当時、別にベルーナでライブするようなグループを作ろうとか、全く思っていなかったので、本当に、たまたまの巡り合わせです。例えば、今ここにいるメンバーだったら、Ifだったら”英語で歌ってみた”をあげてるって結構珍しいんですよ。
悠佑もめちゃくちゃ歌がうまくてですね。これは光るんじゃないかみたいなメンバーを僕なりに思って、声かけたっていう形です」


◆ないこさんに声掛けされた時、どう思いましたか?


If「もう超怪しいやつですね(笑)何か一緒にやろうよみたいな感じで、すごいなんかね。お金とか取られるんじゃないかなみたいに思いましたけど・・・ 結果そんなことはなかったって感じでしたね」
悠佑「第一印象は、マジで胡散臭いですね(笑)顔見たことない人ってさ、胡散臭いってなるよね」
If「そうだよね」
ないこ「そう。それはわかる」

 



◆普段のメンバーの関係性は?


ないこ「6人兄弟だよな〜。家族みたいなものですね」
悠佑「多分、僕が"お母さん"か"お父さん"ですね」
ないこ「そっち? 兄弟じゃないんだ(笑)」


◆普段の活動の中で1番好きな時間について


ないこ「僕は表に出ない方が好きなんですよ。裏側で準備したり企画考えたりとか進行したりする方が好きなので」
If「珍しいよね」
ないこ「そうっすね。多分、いれいすの活動のほとんどは、僕が制作進行に携わっているので、その辺り設計したりとかするのが一番好きですね」

◆そんなないこさんについて


If「めちゃめちゃ変人っすね(笑)」
悠佑「いい意味で頭のネジが飛んでる(笑)」
If「飛んでますね。で、面白いこと大好き。でも真面目なんすよ。真面目な部分もちゃんとあって、なんか結構バランスのとれた感じ」
悠佑「でもぶっ吹っ飛んでます」
If「ぶっ飛んでる感じだね、結構ね」




◆Ifさんの1番好きな時間は?


If「ライブですね!」
If「(普段は)インターネットの配信とかで僕らが喋って、リスナーさんのテキストを見てコミュニケーションするとか、SNSのコミュニケーションをするとかになるんですけど、ライブは対面で会える唯一の空間なので、本当に大好きな時間ですね」


◆普段、別の仕事をしながら『いれいす』の活動を続けているIfさん。その原動力とこだわりについて


If「活動頑張ってますってことを行動で示したいですね。口だけでは何とでも言える部分がやっぱあるので。活動量というか、作るコンテンツだとかっていうところを示せるものなのかなとは思っているので。そこはちゃんとやり切りたいなっていうふうに常々思っています」

 



◆悠佑さんの1番好きな時間は?


悠佑「しいて言うならライブの移動中とかですかね」
If「なるほど」
悠佑「多分、僕らみたいな活動をしてたら、ライブをしない限り外には出ないんですよね、あんまり。だからこそ、ツアーとかで色んな全国各地を回れるのがそもそも楽しいなっていう。ご当地のものを食べたりとか。もう安定に北海道が一番良いっすね」
If「美味しいもんね!」
悠佑「ご飯が美味しいって、すごい良いことだなと思います!」


この日、インタビュー取材に参加していない、りうらさん、-hotoke-(ほとけ)さん、初兎(しょう)さんの素顔について伺いました。


 




◆最年少・りうらさんの性格と推しポイントについて


悠佑「アイドル要素が一番強いかもね」
ないこ「そうだね一番アイドルっぽい。自分がどうしたら輝くかみたいのをすごいちゃんと研究できるタイプだなと思いますね」
If「りうらはさ、やっぱさ、めちゃめちゃ変わったね。その・・・食べ物とか。食べられるものが少なかったんですよね」
ないこ「昔、野菜も食べられなかったって」
If「もう偏りがすごくて、我々、大人組が圧をかけまくった結果、結構成長してね。最近、食が楽しいとか言い出し始めて」
ないこ「食事以外も、とにかく色んなことを吸収して何か新しい体験を得てる感じがするよね。あいつは」
If「そうだね。スポンジ、スポンジ!」
ないこ「いい意味で、めちゃくちゃ色んな部分で変わりまくって、すげえじゃんってところがあるから、ビビるよね、我々からすると」
If「いや本当に」
ないこ「ね、成長がもう著しいです」

 




◆-hotoke-さんは?


If「不思議なところは結構あるタイプですね」
ないこ「気まぐれだね」
If「1人でいる時間も好きなんだろうし、でも人と一緒にいてワイワイするのが、めちゃめちゃ好きみたいな感じ。普段、表で見せてる顔と・・・やべっ、こんなこと言ったら怒られそうだ(笑)」
ないこ「いや、表でも十分気まぐれやで(笑)」
悠佑「面倒見いいよね」
If「後輩好きなのかな」
ないこ「うん。いれいすの中だとあんまりね。下から2番目なんで出さないけれど、他のグループと関わる時とか確かにそんなイメージあるね」
If「後輩大好き。先輩風ビュンビュンみたいな感じでね。調子にのってますから」
If「僕とはすごい仲が悪いという感じで、それをなんか面白がられて、ビジネス不仲だとか何だとかってリスナーさんには言われてるんですよね。で、彼自身の良いところを強いて挙げるならば、ムードメーカーなところ、グループの中にいるとやっぱすごい光るんですよね。ケタケタ笑って、グループの雰囲気をすごい良くしてくれてる、みたいな存在ですね」

 





◆初兎さんは?


悠佑「初兎はですね。典型的な後輩キャラですね。なんでもどこにでもついてくるんですよ。僕が何かするってなったら、もうそこが可愛くて仕方がないっていう。あと物怖じせずに誰にでも喋りに行けるってのは、すごい良いところですね」


かわいい初兎さんに1つだけ言いたいこと、それは「時間を守って欲しい」ことだと言います。


悠佑「毎回いつもずっと言ってるんですけど、直らないですね。ほんまに。自分だけが関わってることに関しては、子ども組はすごい真面目なんですよ。でも他の色んな人が絡んだらもう、急に駄目になるんですよね」

 




◆子ども組3人にメッセージを


悠佑「ほどよく自由にやってください!」
If「のびのびやってもらう方が良いんでね!」
ないこ「業務的なことを我々がするんで、のびのびやってくれ!お前らは」


◆『いれいす』の今後の目標は?


ないこ「なんだろう。東京ドームはやりたいですけど、そこからさらにですかね」
悠佑「テレビ番組とか出たいですけどね。音楽番組」
ないこ「確かにね」
If「映画の曲を歌う!」
ないこ「主題歌!確かにね。お茶の間展開したいです」
悠佑「もうひと垢抜けしたいですね」
ないこ「もうひと垢抜けですかあ」
悠佑「もうひと垢抜けしたい!なんかもう」


 




◆最後にファンである『いれりす』の皆さんへメッセージを


If「いつも『いれいす』の事を応援してくださって、本当にありがとうございます。皆さんのおかげで、僕たちは、活動を頑張り続けてこられてますので!」
悠佑「よくリスナーの人が言ってるんですけど、ファンが増えるにつれて『私なんていなくても、どうにでもなるでしょう』みたいなことを結構見るんですけど、全然そんなことはないです。誰1人欠けずにね、東京ドームまで走って行きたいんで。これからもよろしくお願いします!」
ないこ「僕らの成長って、もう本当、リスナーさん依存なんですよ。僕らがどんだけ頑張って、それを評価してもらえて、応援したいとか、ついて行きたいと思ってくる人がつくかどうかで、しかなくてですね」
If「常に、常に、やっぱり楽しんでもらえるだろうなっていう企画だったり、コンテンツを出し続けて行くってことをこれまでもやってきて、それは多分これからも変わらないんだろうなっていう感じですね」

ないこ「いつも応援してくれてありがとうございます!これからも東京ドームまでも"その先"もよろしくお願いします!」


 




去年2月に実現した「日本武道館」。次なる目標は、結成6年以内の「東京ドーム」だという『いれいす』。
東京ドームも"その先"も、彼らの新たなステージへの挑戦から目が離せない。


【担当:芸能情報ステーション】


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
【検証】「布団の上に毛布」が暖かい説 毛布は布団の「上」か「下」か 毛布の正しい使い方【Nスタ解説】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

人気記事

ページの先頭へ