入院患者への暴行事件が起きた「旧滝山病院」で、暴行を受けた患者とは別に入院中に死亡した患者の遺族が、当時の院長らに8800万円あまりの賠償を求める訴えを起こしました。
東京・八王子市の精神科病院・旧滝山病院では2023年2月、複数の看護師が患者らに暴行していたことが明らかとなっています。
暴行を受けた患者とは別の入院中に死亡した患者3人の遺族がきょう、当時の院長らにあわせて8800万円あまりの賠償を求める訴えを東京地裁に起こしました。
訴えを起こしたのは、入院中に死亡した60代から70代の患者3人の遺族で、入院中に床ずれなどの症状がありながら適切な医療を受けられずに死亡したなどと主張しています。
死亡した患者の遺族
「恨みや憎しみが一番大きい。治療されず殺されてしまったのではないか」
遺族はこのように話し、「病院でどのようなことが行われていたのか、真実を知りたい」と訴えました。
・「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
・【全文公開】トランプ大統領「日本という国を尊敬」日米首脳会談で「日本もかなり自衛隊や防衛を増加すると聞いている」など冒頭発言
・「息子のあんたが責任を持って殺しなさい」8年間の孤独な介護の末、91歳の母親の命を絶った男性の苦しみ “介護殺人”を防ぐには【news23】
 
        
